格安824円出金可能!?海外FXおすすめ国際決済サービス「bitwallet(ビットウォレット)」口座開設方法・入出金方法ガイド

man
「海外FXで銀行送金よりも安く出金できる方法はないの?」
「ネッテラーに代わる国際決済サービスでわかりやすいものはないの?」
・・・

ネッテラーが日本在住の日本人向けの海外FX業者からの入出金サービスを停止してから、海外FX投資家は、入出金に対して、かなり困っていたのが事実です。「PerfectMoney」や「OKPay」などのサービスもあるものの、日本語対応がほとんどされていませんし、サポートも英語かつ手数料も高いため、なかなか使い勝手が悪いのが実態でした。今回は、そこに現れた新生の国際決済サービス「bitwallet」の口座開設方法・入出金方法について解説します。

bitwalletとは?

bitwalletとは?

bitwalletとは

シンガポール法人「E PROTECTIONS PTE. LTD.」が運営する国際決済サービスです。シンガポール金融庁より資金保持・移動業者としての許認可取得が免除されています。
bitwalletとは

bitwalletの日本語対応

  • ウェブサイト → 日本語
  • サポート(チャット問い合わせ可) → 日本人/日本語
  • 入金可能通貨 → 「日本円」
  • 送金可能通貨 → 「日本円」「米ドル」「ユーロ」

bitwalletの手数料

  • 海外FX業者 → bitwallet :無料(例:TitanFX)
  • bitwallet → 日本国内銀行口座 :824円
bitwalletの手数料

Q 手数料はいくらですか

出金の際の手数料は、通貨によって異なります。
・「円」日本国内の銀行宛ての場合は824円、日本国外の銀行宛ての場合は4000円+送金額の1%(最低2500円)
・「米ドル」US$40+送金額の1%(最低25US$)
・「ユーロ」40€+送金額の1%(最低25€)

bitwalletを海外FXの入出金で利用するメリット

bitwalletを海外FXの入出金で利用するメリット

手数料が格安

「海外FX口座 → 日本国内銀行」の場合

例:TitanFX → 三菱東京UFJ銀行

TitanFX:20AUD(約1,740円)

「海外FX口座 → 日本国内銀行」の場合

三菱東京UFJ銀行:1,500円

「海外FX口座 → 日本国内銀行」の場合

合計:3,240円

「海外FX口座 → bitwallet → 日本国内銀行」の場合

TitanFX:0円

「海外FX口座 → bitwallet → 日本国内銀行」の場合

bitwallet:824円

「海外FX口座 → bitwallet → 日本国内銀行」の場合

合計:824円

約4分の1位の格安コストで海外FX口座から日本の国内銀行口座へ出金が可能です。

資金管理の大元の口座として活用できる

bitwalletが入出金に利用できる海外FX業者の場合

  • 海外FX業者 ← bitwallet
  • bitwallet → 海外FX業者

ともに送金手数料は無料です。

メインの資金管理口座を「bitwallet」にしておけば

「bitwallet」

→ 海外FX業者A社
→ 海外FX業者B社
→ 海外FX業者C社
→ 海外FX業者D社

と、複数の海外FX業者や口座を使い分けて、出し入れしても、送金手数料は発生しないのです。

bitwalletを使うときの注意点

bitwalletを運営しているeProtectionsも、日本の金融庁の登録をしているわけではないので、金融庁からの指摘や圧力があれば、日本在住の日本人向けの顧客サービスを停止する可能性が高いということです。

ネッテラーと同じ道を辿る可能性が高いのです。

金融庁に登録してしまえば、今度は海外FX業者からの出金を受けられないので、結局、海外FXの出金方法は限られてしまうということになるのです。

金融庁に見つかるまでの命かもしれないので、大金を「bitwallet」に預けておくのではなく、「手数料格安であることのみを活用して、入れたら、すぐに日本の銀行口座に移す」ということを心がけましょう。

「bitwallet」口座開設方法

「bitwallet」口座開設方法

手順その1.「bitwallet」のウェブサイトに行く

手順その1.「bitwallet」のウェブサイトに行く

手順その2.「登録」ボタンをクリックする

手順その3.新規登録の内容を入力する

手順その3.新規登録の内容を入力する
  • お住まいの国
  • メールアドレス
  • パスワード

アカウントの種類を選ぶ

手順その3.新規登録の内容を入力する

確認の上、登録します。

手順その3.新規登録の内容を入力する

手順その4.メールが届く

届いたメールに記載された個人用アカウント(パーソナル) 開設用リンク をクリックします。

手順その4.メールが届く

件名:[bitwallet] 個人用(パーソナル)アカウント開設用リンクの送付
===========================================

個人用(パーソナル)アカウント開設用リンクの送付
この度は、bitwallet をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様の、個人用(パーソナル)アカウント開設用リンクを送付いたしますので、次のURLよりお申し込手続きを行ってください。

個人用アカウント(パーソナル) 開設用リンク

https://secure.bitwallet.com/registration/personal/***********

このURLは、24時間経過するとご利用できません。

===========================================

手順その5.本登録画面に行く

「bitwallet」新規口座開設の本登録画面で入力すべき事項を入力します。

手順その5.本登録画面に行く
  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 国籍
  • 住所
  • 電話番号
  • 秘密の質問
  • メルマガの受信
  • 各種規約の同意

手順その6.登録完了

手順その6.登録完了

手順その7.マイページにログイン

登録が完了したら、マイページのトップ画面に遷移します。口座開設は完了です。

手順その7.マイページにログイン

「bitwallet」口座のアクティベーション(有効化)方法

「bitwallet」は、口座のアクティベーション(有効化)をしないと、利用できるサービスが限られてしまいます。

「bitwallet」口座のアクティベーション(有効化)方法
  • 共同銀行口座への入金:eProtectionsの共同口座への入金
  • 専用銀行口座への入金:個人の専用口座への入金
  • カードによる入金:クレジットカードへの入金
  • 個人間送金:他のbitwallet口座への送金
  • 銀行口座への出金:利用者名義の日本国内の銀行口座への出金

です。

海外FXから、「bitwallet」経由で日本の国内銀行口座へ出金するためには

セキュリティーレベル75%

まで進めなければなりません。

つまり、

  1. 身分証明書、住所証明書の登録
  2. 出金先銀行口座の登録

まで、進めないと実際の出金はできないということになります。

手順その8.身分証明書、住所証明書の登録

「クライアントメニュー」→「設定」→「証明書アップロード」

身分証明書、住所証明書をアップロードします。

手順その8.身分証明書、住所証明書の登録

本人確認書類 (写真付き) 1点

■個人アカウント

【運転免許証・運転経歴証明書】:両面をコピーしてください。
【パスポート】:顔写真のページをコピーしてください。
【在留カード】:在留期限内のものに限ります。両面をコピーしてください。
【特別永住者証明書】:両面をコピーしてください。
【個人番号(マイナンバー)カード】:表面(顔写真面)のみコピーしてください。裏面(個人番号が記載された面)のコピーは送付されないようお願いします。

※官公庁により発行された書類で、登録内容と同一の氏名・生年月日・住所を確認できるものに限ります。
※運転免許証など有効期限のあるものは現在有効とわかる日付があるものに限ります。
※(マイナンバー)通知カードは本人確認書類としてご使用できません。

■法人アカウント

日本国法人

【登記簿謄(抄)本(または)印鑑証明書】
※「登記簿謄(抄)本(「現在(履歴)事項証明」)」、「印鑑証明書」は、発行日より3か月以内のもの。
【代表者様のご本人確認書類】
※個人アカウントの「ご本人確認書類」に準じます。

外国法人

外国法人に関しましては国により確認書類が異なります。詳しくはサポートへお問合せください。

現住所確認書類 1点

各種健康保険証
各種公共料金の請求書・領収書
電話料金の請求書・領収書
各種銀行・クレジットカード会社の利用明細書・請求書
住民票・印鑑登録証明書 等

※請求書・領収書等は発行日が確認できるもので、発行後6か月以内のものをアップロードしてください。

手順その9.身分証明書、住所証明書の承認完了

件名:[bitwallet] 各種証明書の受領 14:18
===========================================

各種証明書の受領

この度は、bitwallet をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様の、証明書類を受領いたしました。当社にて内容を確認し、承認され次第ご連絡いたします。

===========================================

↓ 約3分で承認完了

件名:[bitwallet] 各種証明書の承認完了 14:21
===========================================

各種証明書の承認完了

この度は、bitwallet をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様からご提出いただきました。証明書類の承認が完了いたしましたのでご連絡いたします。

===========================================

セキュリティレベル 25% → 50%に

手順その9.身分証明書、住所証明書の承認完了

手順その10.出金先銀行口座の登録

「クライアントメニュー」→「設定」→「セキュリティーレベル」→「出金先銀行口座をご登録頂いたお客様の登録ボタン」

手順その10.出金先銀行口座の登録
  • 銀行名
  • 支店名
  • 口座種別
  • 口座番号
  • 口座名義

を記載します。

口座名義と会員登録の氏名が違ってしまうと承認されません。

手順その11.出金先銀行口座の承認

件名:[bitwallet] 出金先銀行口座の登録処理中 14:39
===========================================

出金先銀行口座の登録処理中

この度は、bitwallet をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様の、出金先銀行口座の登録を処理中です。登録が完了いたしましたら、登録完了メールをお送りいたします。

===========================================

↓ 約4分で承認完了

件名:[bitwallet]出金先銀行口座の登録完了 14:43
===========================================

出金先銀行口座の登録完了

この度は、bitwallet をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様の、出金先銀行口座の登録が完了いたしました。セキュリティーエリアにログインし、bitwalletをご利用ください。

===========================================

セキュリティレベル 50% → 75%に

手順その11.出金先銀行口座の承認

これが海外FXの出金を受け取れる準備ができました。

海外FX口座から「bitwallet」口座への出金方法

海外FX口座から「bitwallet」口座への出金方法

今回は、海外FX業者「TitanFX」から「bitwallet」へ出金してみました。

手順その1.「TitanFX」の管理画面にログインする

「出金方法」から「bitwallet」を選択します。

手順その1.「TitanFX」の管理画面にログインする

手順その2.出金額、口座名義を入力する

出金額と口座名義を入力して、「送信」ボタンをクリックします。

手順その2.出金額、口座名義を入力する

手順その3.出金リクエストメールが送付される

手順その3.出金リクエストメールが送付される

出金リクエストメールが送られてくるので「出金リクエストを完了する 」というリンクをクリックします。

件名:出金リクエストの確認(完了ボタンを押してください)
===========================================

平素はTitan FXをご利用頂き、誠にありがとうございます。

ただいま、出金リクエストが送信されました。
下記の内容でよろしければ、下記の「出金リクエストを完了する」の
ボタンを押して、リクエストを完了してください。
(ボタンを押すまでは、リクエストの送信完了となりません。)
________________________________________

MT4口座番号:******
出金金額:10000
通貨:JPY
________________________________________

出金リクエストを完了する

===========================================

手順その4.出金リクエストの受付が完了する

手順その4.出金リクエストの受付が完了する

件名:出金リクエスト 受付完了
===========================================

平素はTitan FXをご利用頂き、誠にありがとうございます。
ただいま、下記の内容で出金リクエストの受付が完了しました。
________________________________________

MT4口座番号:******
出金金額:10000
________________________________________

ロールオーバー時間までにお送りいただいたリクエストは、当日、
それ以降は、翌業務日中に手続きが完了します。

処理が完了しましたら、通知が届きますのでご確認ください。

===========================================

手順その4.出金完了

TitanFXからのメール

手順その4.出金完了

件名TitanFX : MBW出金完了通知:口座 ******
===========================================

平素はTitan FXをご利用頂き、誠にありがとうございます。
ただ今、ご依頼の出金処理が完了しましたので、下記の通りご連絡いたします。

口座番号:******
取引口座通貨:JPY
出金金額:10000
出金 : MBW

ご不明な点等がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

===========================================

bitwalletからのメール

手順その4.出金完了

件名:個人間資金移動による入金受理完了
===========================================

個人間資金移動による入金受理完了

この度は、bitwallet をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
お客様の、個人間資金移動による入金を受理いたしました。セキュリティーエリアにログインし、bitwalletをご利用ください。

===========================================

実際に口座残高を見ると

手順その4.出金完了

出金完了です。

「bitwallet」への出金が可能な主な海外FX業者

「bitwallet」への出金が可能な主な海外FX業者

XM

AXIORY

TitanFX

FBS

おすすめの出金方法

まとめ

「bitwallet」は

手数料が格安で、日本語対応も十分できている、久々にネッテラーの変わりになりうる国際決済サービス

と言っていいでしょう。

concierge

ただし、運営会社の信頼性がそこまで高いわけでもなく、当然、日本の金融庁に登録している会社でもないため、いつネッテラーと同じようにサービス中止になるかわかりません。

海外FX投資家としては、メイン口座として「bitwallet」を利用して、海外FX口座の資金管理口座として活用したいのはやまやまかと思いますが、ある程度のリスクがあるため、大金を預金するのではなく、格安で出金できる国際決済サービスとして割り切って活用することをおすすめします。一時的に経由するだけであれば、ほとんどリスクはなく、格安で海外FXの出金ができるメリットのみ享受できます。

おすすめの海外FX業者はこちら
海外FXおすすめ
海外FXプロトップページ
海外FX
海外FX業者のスプレッドをリアル口座で比較したデータはこちら
海外スプレッド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

FX(海外FX中心)・バイナリーオプション・不動産投資など、投資歴10年、ほぼ投資だけでご飯を食べています。FXを中心として、様々な投資関連の情報を実際に実行しながら発信します。1000万円単位の失敗投資もたくさんしています。 FX資産額:3,000万円 保有不動産:2億円・7戸(戸建て中心) 借金:0円