海外FXデイトレードでおすすめの海外FX口座

man

「デイトレードでおすすめの海外F口座はどこですか?」
「デイトレードで勝ちやすいスプレッドの狭い海外FX口座はどこですか?」
「デイトレードでは、どの海外FX業者を選ぶべきですか?」

海外FXでも、デイトレードをトレードスタイルとしてトレードしている投資家は圧倒的に多いです。今回は、デイトレードを利用する投資家が海外FX口座を選ぶときのポイント、おすすめの海外FX口座について解説します。

海外FX業者でデイトレードをする投資家が多い理由

海外FX業者でデイトレードをする投資家が多い理由

デイトレードとは

デイトレードとは

1日で注文から決済までを終わらせるトレードのこと

を言います。

翌日にポジションを持ちこさずに、その日のうちに決済してトレードを終わらせる特徴があります。

  • 数十分~数時間での売買
  • 1回あたりの勝ち幅は、20pips~50pips
  • 1日に数回、トレードを行う

トレードのことを言います。

  • パソコンに張り付いて、数pipsを稼ぐトレードを何十回と繰り返す「スキャルピングトレード」
  • 数日先、数週間先の相場をファンダメンタルズ分析も踏まえて予想する「スイングトレード」

と比較すると

  • その日のうちにトレードを完結するために「時間的拘束」が少ない
  • ファンダメンタルズ分析は不要で、テクニカル分析だけでトレードできる
  • 損切りをしっかりしていれば損失は限定される
  • デイトレードの投資家は多く、書籍やブログなどの情報減も豊富で勝ちやすい
  • 分析するための時間的余裕がある
  • ポジションを翌日に持ち越さないため、暴落などのリスクは回避しやすい

などのメリットがあり、FX初心者から大口投資家まで、多くの投資家が「デイトレード」を採用しているのです。

デイトレードのメリット

その日のうちにトレードを完結するために「時間的拘束」が少ない

デイトレードでは、スキャルピングのように数pipsの勝ち幅のトレードを1日何十回もトレードする必要はありません。

1日1回のトレード

ということもざらにあります。

1日1回のトレードであれば、24時間パソコンに張り付いている必要はなく、1時間~2時間で良いのです。

1日1時間~2時間であれば

  • サラリーマンの帰社後
  • 学生の昼休み
  • 主婦の家事が終わった後の時間

でも、時間を作ることは可能になるのです。

副業間隔で「少しずつFXトレードをマスターしていきたい」と考えているFX初心者にも、ハードルの低いトレード手法と言えます。

ファンダメンタルズ分析は不要で、テクニカル分析だけでトレードできる

デイトレードでは、スイングトレード、長期投資のようにファンダメンタルズ的な要素(経済ニュースや要人発言による為替変動)をそれほど考慮しなくて済みます。

数週間、数カ月という長いスパンでポジションを持つとなると、チャートだけの分析では不足してしまい、経済ニュースや要人発言による為替変動を考慮しなければならないのですが、1日のなかで取引を完結させるデイトレードの場合は、ほとんどファンダメンタルズ分析は不要で、チャート分析だけで十分に戦えるメリットがあります。

ファンダメンタルズ分析は、経済のニュースや基礎知識などが必要になるため、それなりの学習に対する時間や労力が必要になるのですが、チャートのテクニカル分析だけであれば、気に入ったトレード手法だけの学習で良いので、すぐに覚えて、実践できるメリットがあります。

損切りをしっかりしていれば損失は限定される

デイトレードで稼ぐ目安は、20pips~50pipsです。

そうなると、損切ラインは、10pipsや20pipsになるため、大きな取引量を持たなければ、1日5回負けたとしても、最大で100pips程度の負けにしかならないのです。

1万通貨でトレードして、5連敗して、損切ラインが20pipsの場合は、1万円の負けですから、損切・ストップロス注文をしっかりしていれば、最大でも1万円程度の損失で抑えられるのです。これも、FX初心者に向いている理由となります。

デイトレードの投資家は多く、書籍やブログなどの情報減も豊富で勝ちやすい

多くの投資家が「デイトレード」を採用しています。

初心者投資家も、上級者投資家も、大口投資家も、50%以上は「デイトレード」でトレードしていると言われています。

多くの投資家が「デイトレード」を採用しているため

  • デイトレード攻略に関する書籍
  • デイトレード攻略に関するセミナー
  • デイトレード攻略に関するブログ
  • デイトレード攻略に関するツール

などが、スキャルピングやスイングトレードよりも、多く提供されているのです。

情報源が多いため、デイトレードで投資家が情報収集に困ることはありません。

分析するための時間的余裕がある

デイトレードの場合は、1日1回~5回程度のトレードに限られます。

チャートの時間足も、5分足、15分足、1時間足などを見てトレードすることが多く、「エントリーチャンスが来るかもしれない」という状況から、「エントリーしよう」というタイミングまで、数十分の時間的余裕があるのです。

その間にテクニカル分析を検証したり、別の要素を検証するなどして「エントリーして良いのか?どうか?」検討する時間的余裕があるのです。エグジットタイミングも同様です。

これが、1日何十回とトレードして瞬間的にエントリー・エグジットをしなければならないスキャルピングトレードとなると、考える時間的余裕がないのです。

エントリーまでに十分に「エントリーして良いかどうか?」検討する時間的余裕があるのも、デイトレードのメリットと言えます。

ポジションを翌日に持ち越さないため、暴落などのリスクは回避しやすい

デイトレードでは、ポジションを翌日に持ち越しません。

man
「1日寝て起きたら、価格が暴落していた。」

ということが起こらないのです。

スイングトレード、長期投資の場合は、日をまたいでしまうので、その間に予期せぬ価格の急変動が起こってしまい、想定外の損失を被ることがあります。

起きてチャートを見ている状態であれば、損失が小さいうちに損切することができますが、寝てしまっている間に発生すると対応することができません。

デイトレードは、ポジションを翌日に持ち越さず、自分が起きているときにエグジットするため、寝ているときの価格の暴落などによる大きな損失を被ることはないのです。

デイトレードでおすすめできる海外FX業者選びのポイント

デイトレードでおすすめできる海外FX業者選びのポイント

1.スプレッドが狭い海外FX業者を選ぶ

デイトレードは、1回の勝ち幅が20pips~50pipsです。

スキャルピングトレードよりは勝ち幅が広いものの、スイングトレードや長期投資と比較すると勝ち幅が小さいトレードとなります。

1回の勝ち幅が20pips程度だとしたら

  • 平均スプレッド1.0pipsの海外FX口座を使う
  • 平均スプレッド3.0pipsの海外FX口座を使う

のでは、一回のトレードで2.0pipsもの差が出てきてしまいます。

1日2回のトレードだとすれば、1カ月(20営業日)で40回のトレードになります。1回2pips損をしていたとしたら、1カ月に80pipsも損をしてしまうことになるのです。1年間なら960pipsです。

海外FX口座選びだけで、年間約1,000pipsもの損失を被る可能性があるのですから、できるだけスプレッドの狭い海外FX業者(海外FX口座)を選ぶことが、デイトレードで勝つためには必要不可欠なのです。
teacher
とくに米ドル、日本円、ユーロなど流動性が高く、素直な為替変動が予想される通貨ペアでスプレッドが狭い海外FX業者・海外FX口座をおすすめします。

2.約定力が高い海外FX業者を選ぶ

デイトレードで大きな問題になるのが

約定力の遅さ = スリッページの発生が多い

です。

20pips~50pipsの小さい利幅を狙っているのに、注文から約定までのスピードが遅れてしまっては、狙ったタイミングでエントリー・エグジットができないのですから、トレード戦略自体が崩れてしまいますし、大きなpipsを稼げるチャンスを逃してしまうことにもつながります。

注文したタイミングですぐに約定する「約定力の高い」海外FX業者を選ぶ必要があります。

3.テクニカル分析に強いツールを用意している海外FX業者を選ぶ

デイトレードの投資家は、ほぼ「テクニカル分析」を採用してトレードをしています。

1日でポジションを手放すデイトレードの場合は、指標発表時ぐらいしか、ファンダメンタルズ分析の出番がないからです。月数回の大きな指標発表のタイミングだけでは、安定して勝つことはできないので、基本的な分析手法はチャート分析である「テクニカル分析」になるのです。

海外FX業者では、多くの業者が高機能なテクニカル分析ができる「MT4・MT5(メタトレーダー)」を採用していますが、「MT4・MT5(メタトレーダー)」が使えない海外FX業者もありますし、より高度な分析ができるツールを用意している海外FX業者もあります。

デイトレードで安定して勝つためには、テクニカル分析に強いツールを用意している海外FX業者をおすすめします。
  • 「MT4・MT5(メタトレーダー)」が使える
  • 「MT4・MT5(メタトレーダー)」の強化アプリ・独自インジケーターが使える
  • チャートパターン分析のオートチャーティストが使える
  • FXトレードの練習ツールが使える
  • ECN口座(板情報などが見れる)

などです。

海外FXデイトレードでおすすめの海外FX口座

海外FXデイトレードでおすすめの海外FX口座 海外FXデイトレードでおすすめの海外FX口座

1位.TitanFX「ブレード口座」

1位.TitanFX「ブレード口座」
口座の種類Zeroスタンダード口座/STP
取引手数料
(pips換算:片道)
0.00
最小スプレッド
米ドル/円
1.00
平均スプレッド
米ドル/円
1.33
最大レバレッジ500倍
約定力ミリ秒単位の約定スピード
最低入金額2万円相当

TitanFX「ブレード口座」をデイトレードでおすすめする理由

海外FX業者の中で一番目に狭いスプレッド

当サイトで定点観測して計測した米ドル/円のスプレッドの平均値では

  • TitanFX「ブレード口座」:0.53pips
  • TitanFX「ブレード口座」(取引手数料含む):1.23pips

と、一番狭い結果を残しています。

海外FX業者の中でも、一番狭いスプレッドでトレードできる海外FX業者として、スキャルピングにおすすめです。

海外FX業者の中で二番目に速い約定スピード

当サイトで定点観測して計測した米ドル/円の約定スピードの平均値では

  • TitanFX:0.419秒

と、二番目に速い結果を残しています。

TitanFXでは

  • MT5(メタトレーダー5)

が利用できます。

まとめ

TitanFX「ブレード口座」は

  • 海外FX業者の中で、一番狭いスプレッド(当社調べ)
  • 海外FX業者の中で、二番目に速い約定スピード(当社調べ)
  • ECN口座が使える
  • MT5(メタトレーダー5)が使える

というメリットがあり、

デイトレードに最適な海外FX口座として、自信を持っておすすめできます。
まとめ

2位.AXIORY「ナノスプレッド口座」

2位.AXIORY「ナノスプレッド口座」
口座の種類ナノ口座/MT4/ECN
取引手数料
(pips換算:片道)
0.30
最小スプレッド
米ドル/円
0.10
平均スプレッド
米ドル/円
0.60
最大レバレッジ400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
約定力約定率:99.97%
スリッページ平均:0.039pips
約定スピード:202.42m/sec
最低入金額2万円相当

AXIORY「ナノスプレッド口座」をデイトレードでおすすめする理由

海外FX業者の中で、二番目に狭いスプレッド

当サイトで定点観測して計測した米ドル/円のスプレッドの平均値では

  • AXIORY「ナノスプレッド口座」:0.53pips
  • AXIORY「ナノスプレッド口座」(取引手数料含む):1.23pips

と、二番目に狭い結果を残しています。

海外FX業者の中で、一番速い約定スピード

当サイトで定点観測して計測した米ドル/円の約定スピードの平均値では

  • AXIORY:0.348秒

と、一番目に速い結果を残しています。

高度なトレードツール

AXIORYでは

  • MT4・MT5・cTraderが利用可能
  • ECN口座
  • チャートパターンを自動分析できる「オートチャーティスト」
  • MT4の機能を強化する独自の強化アプリ「ストライクインジケーター」(トレンドを把握する)
  • 過去の実際のチャートにさかのぼってトレードの練習ができる「fxSimulator」

など、テクニカル分析に強いツールが多数用意されています。

まとめ
  • 海外FX業者の中で、二番目に狭いスプレッド(当社調べ)
  • 海外FX業者の中で、一番速い約定スピード(当社調べ)
  • テクニカル分析に強いツールが多数用意されている

という特徴がありjます。

TitanFXに次いで、デイトレードに向いている海外FX口座です。トレードツールの面では、TitanFXよりも、AXIORYの方が充実しています。
まとめ

3位.TRADEVIEW「ILC口座」

3位.TRADEVIEW「ILC口座」
口座の種類xLeverage口座(MT4)/STPILC口座(MT4)/ECNcTrader口座/ECNCurrenex口座/STP
取引手数料
(pips換算:片道)
0.000.250.250.30
最小スプレッド
米ドル/円
1.800.000.000.30
平均スプレッド
米ドル/円
2.000.600.600.60
最大レバレッジ400倍100倍400倍400倍
約定力
最低入金額1万円相当10万円相当1万円相当1万円相当

TRADEVIEW「ILC口座」をデイトレードでおすすめする理由

海外FX業者の中で狭いスプレッド

TRADEVIEW「ILC口座」のスプレッドは、開示されている自社公表の数字ですが

  • TRADEVIEW「ILC口座」:0.60pips
  • TRADEVIEW「ILC口座」(取引手数料含む):1.10pips

の狭いスプレッドを記録しています。

豊富なトレードツール

TRADEVIEWでは

  • MT4
  • MT5
  • cTrader
  • CURRENEX

というトレードツールを利用することが可能です。

まとめ
  • 海外FX業者の中で、自社公表データであれば、一番狭いスプレッド(自社公表データ)

という特徴がありjます。

スプレッドの狭さでデイトレードにおすすめの海外FX口座です。

上記以外のデイトレードにおすすめできるスプレッドが狭い海外FX業者はこちら

おすすめの海外FX業者はこちら
海外FXおすすめ
海外FXプロトップページ
海外FX
海外FX業者のスプレッドをリアル口座で比較したデータはこちら
海外スプレッド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

FX(海外FX中心)・バイナリーオプション・不動産投資など、投資歴10年、ほぼ投資だけでご飯を食べています。FXを中心として、様々な投資関連の情報を実際に実行しながら発信します。1000万円単位の失敗投資もたくさんしています。 FX資産額:3,000万円 保有不動産:2億円・7戸(戸建て中心) 借金:0円