2019年8月のスプレッド実測データ報告。スプレッドが一番狭かった海外FX業者は?

海外FXプロでは、5分おきに海外FX業者のリアル口座のスプレッドを測定し、実測データを公開しています。2019年8月のスプレッド・約定スピード実測データを報告します。スプレッドが一番狭かった海外FX業者をランキング形式で紹介します。

2019年8月のスプレッド測定データ

測定条件

  • 利用したVPSサーバー:お名前.comデスクトップクラウド for FX
  • 利用したプラットフォーム:MT4
  • 5分おきに実際のデータを測定し、記録
  • 測定期間:2019年8月1日~8月28日

海外FX口座比較の参考になるのは「最小スプレッド」ではなく、「平均スプレッド」ですので「平均スプレッド」の平均値を記載します。

2019年8月の平均スプレッドの平均値

海外FX口座 USDJPY EURJPY GBPJPY AUDJPY CADJPY EURUSD AUDUSD
XM_ZERO($5) 0.36pips 1.25pips 2.38pips 1.50pips 1.83pips 0.33pips 1.03pips
AXIORY_ECN($3) 0.60pips 0.91pips 1.95pips 1.21pips 1.26pips 0.53pips 1.35pips
TitanFX 1.33pips 1.70pips 2.55pips 1.79pips 2.30pips 1.28pips 1.48pips
MYFXMarkets($2.9) 1.41pips 2.18pips 2.69pips 2.28pips 2.50pips 1.34pips 1.78pips
AXIORY 1.56pips 1.87pips 2.84pips 2.35pips 2.42pips 1.56pips 2.16pips
XM 1.88pips 3.24pips 4.68pips 3.68pips 4.11pips 1.97pips 2.47pips
LAND-FX 2.01pips 3.19pips 4.34pips 3.68pips 4.25pips 1.82pips 2.35pips
TTCM 2.23pips 1.47pips 1.76pips 1.53pips 1.61pips 1.78pips 2.29pips
IronFX 2.31pips 2.99pips 5.57pips 5.84pips 6.02pips 2.36pips 2.59pips
FBS 2.58pips 3.08pips 5.26pips 2.87pips 2.83pips 1.42pips 2.34pips
HotForex 2.73pips 3.15pips 5.70pips 3.50pips 3.78pips 1.82pips 2.29pips
BigBoss 2.75pips 3.67pips 5.18pips 3.14pips 3.87pips 2.63pips 2.78pips

2019年8月のスプレッド実測データ報告。スプレッドが一番狭かった海外FX業者は?

1位.AXIORY/MT4ナノスプレッド口座

米ドル/円 平均スプレッド:0.60pips
取引手数料:3ドル(片道)

出来上がりのトレードコスト 0.60pips + 0.3pips × 2 = 1.20pips

口座の種類ナノ口座/MT4/ECN
取引手数料
(pips換算:片道)
0.30
最小スプレッド
米ドル/円
0.10
平均スプレッド
米ドル/円
0.60
最大レバレッジ400倍(~10万ドル)
300倍(~20万ドル)
200倍(20万ドル~)
約定力約定率:99.97%
スリッページ平均:0.039pips
約定スピード:202.42m/sec
最低入金額2万円相当

2位.TitanFX/Zeroスタンダード口座

米ドル/円 平均スプレッド:1.33pips
取引手数料:無料

出来上がりのトレードコスト = 1.33pips

口座の種類Zeroスタンダード口座/STP
取引手数料
(pips換算:片道)
0.00
最小スプレッド
米ドル/円
1.00
平均スプレッド
米ドル/円
1.33
最大レバレッジ500倍
約定力ミリ秒単位の約定スピード
最低入金額2万円相当

3位.XM/ゼロ口座

米ドル/円 平均スプレッド:0.36pips
取引手数料:5ドル(片道)

出来上がりのトレードコスト 0.36pips + 0.5pips × 2 = 1.36pips

約定力99.35%を1秒以内に約定
執行率100%
リクオート・注文拒否なし
信託保全
分別管理
2万EURまで信託保全(キプロス口座)
保険にて上限あり一部信託保全(セーシェル口座)
ロスカットレベル証拠金維持率20%以下
取引システムMT4
MT4ウェブトレーダー
MT5
MT5ウェブトレーダー
通貨ペア数57通貨ペア
口座通貨USD,EUR,JPY
口座の種類マイクロ口座/STPスタンダード口座/STPゼロ口座/ECNKIWAMI極口座/STP
取引手数料
(片道)
無料無料5ドル無料
最小スプレッド
米ドル/円
1.501.500.000.60
平均スプレッド
米ドル/円
1.601.600.100.70
最大レバレッジ1000倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
1000倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
500倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
1000倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
最低取引通貨10通貨1,000通貨1,000通貨1,000通貨
最低入金額500円相当500円相当500円相当500円相当

通貨ペア別スプレッドが一番狭い海外FX口座

  • 米ド/円 → AXIORY:1.36pips
  • ユーロ/円 → TTCM:1.47pips
  • ポンド/円 → TTCM:1.76pips
  • 豪ドル/円 → TTCM:1.53pips
  • カナダドル/円 → TTCM:1.61pips
  • ユーロ/米ドル → AXIORY:1.13pips
  • 豪ドル/米ドル → TitanFX:1.48pips

という結果になりました。

同環境、同タイミングでのリアル口座測定データですので、信頼性の高いデータとなっています。海外FX口座比較の検討材料にしていただければ幸いです。

おすすめの海外FX業者はこちら
海外FXおすすめ
海外FXプロトップページ
海外FX
海外FX業者のスプレッドをリアル口座で比較したデータはこちら
海外スプレッド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

FX(海外FX中心)・バイナリーオプション・不動産投資など、投資歴10年、ほぼ投資だけでご飯を食べています。FXを中心として、様々な投資関連の情報を実際に実行しながら発信します。1000万円単位の失敗投資もたくさんしています。 FX資産額:3,000万円 保有不動産:2億円・7戸(戸建て中心) 借金:0円