LAND-FX
LAND-FXとは
LAND-FX(ランドエフエックス)はLand Prime Ltd.が運営している海外FXサービスです。セントビンセント・グレナディーン諸島にあり、セントビンセント・グレナディーン金融監督庁の金融ライセンス「SVGFSA」を取得し、サービス提供しています。
LAND-FXは、クイーンズ・パーク・レンジャーズFCや日本人の岡崎慎司選手が所属しているFSV マインツのスポンサー企業の実績もあるのです。
LAND-FXはのFXサービスの特徴は「Prime口座であれば米ドル/円で平均0.9pipsと海外FX業者では圧倒的に狭いスプレッド」「レバレッジ無制限」「約定スピード0.035秒」「100%入金ボーナスあり」「ECN口座のスプレッドが0.1pips~で手数料も3ドル/ロットと格安」「年率2.5%の利息ボーナスあり」などがあります。
STP口座(Standard口座、Prime口座)でも、ECN口座でも、比較的スプレッドが狭いことに特徴がある海外FX業者です。ECN口座の手数料も10万通貨あたり3ドルなのでかなり格安設定になっています。また、999ドルまでであれば、レバレッジ無制限でトレードできるメリットがあります。
また、Equinix、Amazon、RousTech、PrimeXMなどのデータセンターと提携しているため、高い約定力スピードを実現しているのです。さ
運用資金が大きい投資家、取引量が大きい投資家、はじめて海外FXにチャレンジする方、利息ボーナスを利用したい投資家などにおすすめの海外FX業者です。
100万円~ 利益 | 50~100万円 利益 | ~50万円 利益 | ~50万円 損失 | 50~100万円 損失 | 100万円~ 損失 | 口コミ数合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
7人 | 0人 | 16人 | 7人 | 0人 | 1人 | 31人 |
LAND-FXボーナスキャンペーン
ボーナス種類 | ボーナス期限 | ボーナス額 | ボーナス対象 | ボーナス付与条件 | ボーナス出金条件 |
---|---|---|---|---|---|
利息ボーナス | 継続 | 年率2.5%利息 | 預金申請者 | 最大5万ドルまで | 出金可 |
デモコンテスト | 毎週 | 11,000ドル | 参加者 | 口座残高5位以内 | 出金可 |
入金ボーナス | 継続 | 500% | 500%特別ボーナス口座 | 初回/10万円の入金。ロット数に応じて最大500,000円まで | 出金不可/利益のみ出金可 |
LAND-FX口座概要
口座の種類 | Standard口座/STP | Prime口座/STP | ECN口座/ECN | スワップフリー口座/STP |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 3ドル | 3ドル |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.30 | 0.30 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 0.90 | 0.50 | 0.00 | 0.90 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.30 | 0.90 | 0.40 | 1.30 |
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 0.90 | 0.50 | 0.60 | 1.50 |
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | 1.30 | 0.90 | 1.00 | 1.90 |
最大レバレッジ | 無制限(~999ドル) | 無制限(~999ドル) | 1000倍 | 無制限(~999ドル) |
約定力 | 約定スピード0.035秒 | 約定スピード0.035秒 | 約定スピード0.035秒 | 約定スピード0.035秒 |
最低取引通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 10,000通貨 | 10,000通貨 |
最低入金額 | 1000円相当 | 3万円相当 | 10万円相当 | 1000円相当 |
信託保全 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 |
LAND-FXのメリット
- Prime口座であれば米ドル/円で平均0.7pipsと海外FX業者では圧倒的に狭いスプレッド
- レバレッジ無制限
- 約定スピード0.035秒
- 利息ボーナスあり
- トレードコンテストあり
- ECN口座のスプレッドが0.1pips~で手数料も3ドル/ロットと格安
- リクオートや約定拒否なし
- 追証なし、ゼロカットシステムあり
- 提携リクイディティプロバイダーを公開
LAND-FXのデメリット
- 教育コンテンツなどはほとんどない
- ECN口座の入金ハードルが高い
- 日本語サポートは24時間ではない
LAND-FXのおすすめポイント
LAND-FXの最大のメリットは「海外FX業者の中では狭いスプレッドで提供されている」「約定スピードが速く、約定力が高い」という3点です。
Prime口座で米ドル/円で最小0.5pips、平均0.9pipsは十分に競合優位性のあるスプレッドと言えます。実際のリアル口座の計測データでも、海外FX業者の平均値よりも狭いスプレッドが記録されています。
また、ECN口座も、手数料が10万通貨あたり3ドルですので、往復0.6pips程度が上乗せされ、スプレッドは0.0pips~ですので、ECN口座でもトレードコストは格安設定になっています。これに加えてEquinix、Amazon、RousTech、PrimeXMなどの複数のデータセンターと提携し、インフラを整えているため、高い約定スピードも実現しています。
トレードコストが安いため、取引量が多い、運用資金が大きい、トレードコストを抑えたい中級者以上の投資家におすすめできる海外FX業者と言えます。
LAND-FXのおすすめできないポイント
教育コンテンツなどがほとんどなく、マーケットレポートも現時点では英語のみですので、LAND-FXでFXスキルを高めるようなことはできません。はじめて海外FXをしようとする方には、若干とっつきにくい可能性があります。
ECN口座がありますが、最低入金額が10万円と高めの設定になっているため、ハードが高く、かつECN口座の手数料とスプレッドからトレードコストを計算すると、通常のSTP口座(Prime口座)の方が安上がりになってしまうため、ECN口座を使いにくいデメリットがあります。
そのほか、サポートは24時間対応ですが、日本語サポートは24時間対応でないところも、不便だと言えます。サポートに質問する機会が増える海外FXの初心者の方は不便さを感じるでしょう。
口座開設ボーナスはない為、試しに使ってみる海外FX業者としてはおすすめできません。
若干、最低入金額も高めの設定になっています。
LAND-FXのスプレッド・約定スピード検証データ
LAND-FXのスタンダード口座を米国のお名前ドットコムVPSサーバーでMT4を稼働させた検証データです。LAND-FXが公表しているデータよりはデータが悪くなりますが、これは「口座の違い」「サーバーの違い」「検証しているPCの違い」などによるものです。
他の海外FX業者とのスプレッド・約定スピード検証データ比較はこちら
他の海外FX業者の平均スプレッド推移・平均約定スピード推移検証データはこちら
スプレッド検証データ
約定スピード検証データ
LAND-FXの約定力
LAND-FX約定力の検証結果
LAND-FXの約定力/自社公表データ
海外FX業者名 | 約定力 |
海外FX人気上位5社の約定力/各社の自社公表データ
海外FX業者名 | 約定力 |
---|---|
XMTrading | 99.35%を1秒以内に約定 執行率100% リクオート・注文拒否なし |
TitanFX | ミリ秒単位の約定スピード |
FBS | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
IronFX | スリッページなし 取引の99.62%が1000分の1秒以内に実行 成行注文は取引の100%が1000分の1秒以内に実行 |
HFMarkets | |
IronFX | スリッページなし 取引の99.62%が1000分の1秒以内に実行 成行注文は取引の100%が1000分の1秒以内に実行 |
Exness | |
Vantage | 執行率99.99% |
海外FX約定力比較はこちら
「約定スピード0.035秒」というのが自社公表の約定に関する情報ですが、見るからに「最速」の数値であり、約定率や約定スピードを判断するものとしてはふさわしくありません。
当サイトで、1年以上の長期間に渡ってVPSサーバー上でリアル口座を動かし続けている約定スピードの実績データで比較してみます。
LAND-FXの約定スピード/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル | フィルター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LAND-FX | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.136 | 0.136 | 0.137 | 0.133 | 0.133 | 0.137 | 0.135 | LAND-FX▲ |
LAND-FX | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.355 | 0.351 | 0.351 | 0.332 | 0.340 | 0.344 | 0.330 | LAND-FX▲ |
約定スピード上位5社/計測データ
最小値
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MYFXMarkets | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
XM_ZERO | 5ドル | 約定スピード/最小値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
Traderstrust | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.001 | 0.002 | 0.001 | 0.003 | 0.002 | 0.002 | 0.002 |
LAND-FX | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.136 | 0.136 | 0.137 | 0.133 | 0.133 | 0.137 | 0.135 |
AXIORY | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.142 | 0.140 | 0.140 | 0.138 | 0.140 | 0.140 | 0.140 |
平均値
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MYFXMarkets | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
XM_ZERO | 5ドル | 約定スピード/平均値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
AXIORY | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.348 | 0.332 | 0.337 | 0.325 | 0.327 | 0.336 | 0.331 |
LAND-FX | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.355 | 0.351 | 0.351 | 0.332 | 0.340 | 0.344 | 0.330 |
TitanFX | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.419 | 0.419 | 0.413 | 0.405 | 0.411 | 0.419 | 0.399 |
海外FX業者約定スピード平均(STP)/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル | フィルター |
海外FX約定力比較はこちら
「平均値」で比較してみると、LAND-FXの米ドル/円の約定スピードは「1.224秒」、計測した海外FX業者約定スピード平均が「1.488秒」ですから、平均値よりも速い約定スピードを記録しています。
ただし、平均値上位の海外FX業者の場合は0.6~0.9ミリ秒という数値になっているため、こちらと比較すると若干約定スピードは遅いという結果です。
Land-FXでは複数のデータセンターを併用
Land-FXは Equinix、Amazon、PrimeXm、RousTechと提携し、取引スピードを高めた低レイテンシーを実現しています。ほかの海外FX業者の場合は「Equinix」など一つのデータセンターだけで接続することが多いのですが、そうするとアクセスする国によって、地理的なレイテンシーが発生しやすくなってしまうため、複数のデータセンターを併用しているのです。
結果として、速い約定スピード、高い約定率を実現しています。
検証結果
LAND-FXの約定力は、計測した実績数値を見ると、平均値よりも約定スピードは速いと判断して良いでしょう。
実際にリアル口座で検証した約定スピードを見てみると、LAND-FXの約定スピードの平均値は、検証した他の海外FX業者の平均値よりも速いのですが、上位3位以内に食い込める速さにはなっていないようです。
「約定スピード」を重視する方におすすめできる海外FX業者と言えます。
口座の種類 | 約定力 | 約定スピード/秒 | 約定スピード(最高)/秒 | 約定スピード(最低)/秒 | 執行率/% |
---|---|---|---|---|---|
Standard口座/STP | 約定スピード0.035秒 | 0.179秒 | |||
Prime口座/STP | 約定スピード0.035秒 | 0.179秒 | |||
ECN口座/ECN | 約定スピード0.035秒 | 0.179秒 | |||
スワップフリー口座/STP | 約定スピード0.035秒 | 0.179秒 |
LAND-FXのスプレッド・取引手数料
LAND-FXスプレッドの検証結果
LAND-FXのスプレッド/自社公表データ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド 米ドル/円 |
---|---|---|---|---|
LAND-FX | Standard口座/STP | 無料 | 0.90 | 1.30 |
LAND-FX | Prime口座/STP | 無料 | 0.50 | 0.90 |
LAND-FX | ECN口座/ECN | 3ドル | 0.00 | 0.40 |
LAND-FX | スワップフリー口座/STP | 3ドル | 0.90 | 1.30 |
米ドル/円の平均スプレッド上位5社/自社公表データ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド 米ドル/円 |
---|---|---|---|---|
HFMarkets | PRO口座/STP | 無料 | 1.20 | |
GEMFOREX | ガチゼロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.00 |
Exness | ゼロ口座/STP | 0.2ドル~ | 0.00 | |
SvoFX | Professional口座/ECN | 2ドル | 0.20 | |
Exness | ロースプレッド口座/STP | 3.5ドル | 0.00 |
自社公表データでの比較なので、信ぴょう性というのは、低くなってしまいますが、自社公表データの平均スプレッドは手数料無料のSTP口座であれば、1.0pipsを切るのが上位5社に入ってくる海外FX業者となっています。LAND-FXの場合は、米ドル/円の平均スプレッド0.9pipsですので、スプレッドの狭い海外FX業者の上位に入ってきます。ECN口座も十分に狭いスプレッドと言っていいでしょう。
当サイトで、1年以上の長期間に渡ってVPSサーバー上でリアル口座を動かし続けているスプレッドの実績データで比較してみます。
LAND-FXのスプレッド/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル | フィルター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LAND-FX | 無料 | スプレッド/最小値 | 1.35 | 2.24 | 1.20 | 2.94 | 2.76 | 3.06 | 1.78 | LAND-FX● |
LAND-FX | 無料 | スプレッド/平均値 | 2.13 | 3.58 | 1.87 | 5.10 | 4.05 | 4.80 | 2.54 | LAND-FX● |
平均スプレッドが狭い上位5社/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XM_ZERO | 5ドル | スプレッド/平均値 | 0.48 | 1.16 | 0.46 | 2.42 | 1.73 | 1.97 | 0.82 |
TitanFX_ECN | 3.5ドル | スプレッド/平均値 | 0.53 | 0.87 | 0.39 | 2.03 | 1.06 | 1.54 | 0.65 |
AXIORY_ECN | 3ドル | スプレッド/平均値 | 0.66 | 1.01 | 0.49 | 2.06 | 1.12 | 1.24 | 0.85 |
TitanFX_ECN(手数料ス | 3.5ドル(スプレッド組込) | スプレッド/平均値 | 1.23 | 1.57 | 1.09 | 2.73 | 1.76 | 2.24 | 1.35 |
AXIORY_ECN(手数料スプレッ | 3ドル(スプレッド組込) | スプレッド/平均値 | 1.26 | 1.61 | 1.09 | 2.66 | 1.72 | 1.84 | 1.45 |
海外FX業者スプレッド平均(STP)/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル | フィルター |
実績を計測している海外FX業者のスプレッドの「平均値」で比較してみると、米ドル/円の平均スプレッドの平均値は「1.96pips」、LAND-FXのStandard口座の平均スプレッドは「2.02pips」ですから、実績データを見ると、スプレッドが狭い海外FX業者とは言えません。
しかし、LAND-FXは実績データの計測期間中に期間限定でスプレッドを広げている時期がありました。これはもう元に戻しています。2017年12月だけの数値を取得してみると「1.61pips」ですので、平均値よりも狭いスプレッドになっています。こちらが実態に近い数値です。
また、ECN口座もありますが、こちらは手数料も含めてトレードコストを算出すると、STP口座よりも割高になってしまうのでおすすめできません。
公表データでトレードコストを比較する
- STP口座の平均スプレッド:0.7pips
- ECN口座の平均スプレッド:片道3.5ドル(往復0.7pips) + 0.4pips ー 1.1pips
で、STP口座の方がトレードコストは安上がりなのです。ECN口座はあるものの、あまり力を入れていない海外FX業者と言えます。
検証結果
LAND-FXは、自社の公表データを見ても、実績データを見ても、平均値よりも平均スプレッドが広い海外FX業者と言えます。
ECN口座の手数料もそれほど高くありませんが、トレードコストを計算するとPrime口座の方が安上がりになるので、ECN口座を利用したい方にはおすすめしにくい海外FX業者です。
最小スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 取引手数料 (pips換算:片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 最小スプレッド ユーロ/円 | 最小スプレッド 英ポンド/円 | 最小スプレッド 豪ドル/円 | 最小スプレッド カナダドル/円 | 最小スプレッド ユーロ/米ドル | 最小スプレッド 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Standard口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.90 | 1.00 | 1.40 | 1.70 | 1.90 | 0.90 | 1.30 |
Prime口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.50 | 0.60 | 1.00 | 1.30 | 1.50 | 0.50 | 0.90 |
ECN口座/ECN | 3ドル | 0.30 | 0.00 | 0.10 | 0.50 | 0.80 | 1.00 | 0.00 | 0.40 |
スワップフリー口座/STP | 3ドル | 0.30 | 0.90 | 1.00 | 1.40 | 1.70 | 1.90 | 0.90 | 1.30 |
平均スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 取引手数料 (pips換算:片道) | 平均スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド ユーロ/円 | 平均スプレッド 英ポンド/円 | 平均スプレッド 豪ドル/円 | 平均スプレッド カナダドル/円 | 平均スプレッド ユーロ/米ドル | 平均スプレッド 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Standard口座/STP | 無料 | 0.00 | 1.30 | 1.40 | 1.90 | 2.30 | 2.60 | 1.20 | 2.40 |
Prime口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.90 | 1.10 | 1.60 | 2.00 | 2.30 | 0.90 | 2.10 |
ECN口座/ECN | 3ドル | 0.30 | 0.40 | 0.80 | 1.00 | 0.80 | 0.90 | 0.40 | 0.70 |
スワップフリー口座/STP | 3ドル | 0.30 | 1.30 | 0.30 | 0.30 | 0.30 | 0.30 | 0.30 | 0.30 |
トレードコスト合算(取引手数料+スプレッド)
口座の種類 | トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) |
---|---|---|
Standard口座/STP | 0.90 | 1.30 |
Prime口座/STP | 0.50 | 0.90 |
ECN口座/ECN | 0.60 | 1.00 |
スワップフリー口座/STP | 1.50 | 1.90 |
LAND-FXの口コミ評判
LAND-FXの口コミ評判の検証結果
当サイトの年間損益別の口コミ数ランキングトップ10
損益 | 100万円~ 利益 | 50~100万円 利益 | ~50万円 利益 | ~50万円 損失 | 50~100万円 損失 | 100万円~ 損失 | 口コミ数合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 123人 | 49人 | 301人 | 134人 | 8人 | 31人 | 646人 |
XM | 73人 | 26人 | 157人 | 77人 | 6人 | 25人 | 364人 |
iFOREX | 8人 | 7人 | 19人 | 9人 | 1人 | 1人 | 45人 |
TitanFX | 4人 | 4人 | 15人 | 8人 | 1人 | 1人 | 33人 |
LAND-FX | 7人 | 0人 | 16人 | 7人 | 0人 | 1人 | 31人 |
AXIORY | 7人 | 3人 | 17人 | 3人 | 0人 | 0人 | 30人 |
FXDD | 5人 | 1人 | 13人 | 6人 | 0人 | 0人 | 25人 |
FxPro | 6人 | 2人 | 10人 | 3人 | 0人 | 0人 | 21人 |
FBS | 4人 | 3人 | 7人 | 3人 | 0人 | 0人 | 17人 |
GEMFOREX | 2人 | 0人 | 8人 | 6人 | 0人 | 0人 | 16人 |
※集計時の口コミ数と、サイトに掲載されている口コミ数は異なります。口コミは常に増えているため、集計時よりもサイトに掲載されているデータの方が多くなります。
当サイトへ回答していただいた「海外FXを利用している投資家:235人」の口コミに対して、そのうちの13人がLAND-FXを利用している結果となっています。
この数字はかなり低い数字のように思われますが、海外FXでは、XMが断トツで、iFOREXに次いで3番目に大きい数字となっています。
その内訳を見てみると
損益 | LAND-FX | LAND-FXの比率 |
---|---|---|
100万円~利益 | 3人 | 23% |
50~100万円利益 | 0人 | 0% |
~50万円利益 | 9人 | 69% |
~50万円損失 | 0人 | 0% |
50~100万円損失 | 0人 | 0% |
100万円~損失 | 1人 | 8% |
口コミ数合計 | 13人 | 100% |
ですから
92%の投資家が「LAND-FX」で利益を挙げている
損失を出している方は13人中1人のみ
という結果になっています。
検証結果
口コミや評判を見る限り
- LAND-FXは、約定スピードが速く、約定率が高い
- LAND-FXは、STP口座でもスプレッドが狭い
- LAND-FXは、安心できる
という点が評価されて、海外FX利用者に人気が高い海外FX業者となっているようです。
実際に利益を出している投資家の割合が多いことは、「LAND-FX」を選ぶ大きな理由となるはずです。
とくに「スプレッドの狭さを重視する」「約定率、約定スピードを重視する」という方に、LAND-FXはおすすめです。
LAND-FXのレバレッジ
LAND-FXレバレッジの検証結果
LAND-FXの最大レバレッジ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
LAND-FX | Standard口座/STP | 無制限(~999ドル) |
LAND-FX | Prime口座/STP | 無制限(~999ドル) |
LAND-FX | ECN口座/ECN | 1000倍 |
LAND-FX | スワップフリー口座/STP | 無制限(~999ドル) |
海外FX人気上位5社の最大レバレッジ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
XMTrading | マイクロ口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
XMTrading | スタンダード口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
XMTrading | ゼロ口座/ECN | 500倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
AXIORY | スタンダード口座/MT4/STP | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
AXIORY | ナノ口座/MT4/ECN | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
AXIORY | スタンダード口座/cTrader/STP | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
AXIORY | ナノ口座/cTrader/ECN | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
TitanFX | Zeroスタンダード口座/STP | 500倍 |
TitanFX | Zeroブレード口座/ECN | 500倍 |
FBS | セント口座/STP | 1000倍 |
FBS | マイクロ口座/STP | 3000倍 |
FBS | スタンダード口座/STP | 3000倍 |
FBS | ゼロ・スプレッド口座/STP | 3000倍 |
FBS | ECN口座/ECN | 500倍 |
MYFXMarkets | MT4スタンダード口座/STP | 400倍 |
MYFXMarkets | MT4プロ口座/STP | 400倍 |
FXopen | マイクロ口座/STP | 500倍 |
FXopen | STP口座/STP | 500倍 |
FXopen | ECN口座/ECN | 500倍 |
AXIORY | テラ口座/MT5/ECN | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
XMTrading | KIWAMI極口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
TitanFX | Zeroマイクロ口座/STP | 1000倍 |
LAND-FXのレバレッジは999ドルまでは無制限なので、ほかの海外FX業者よりも高いレバレッジ設定となっています。運用資金による制限があります。ECN口座の場合は、最大レバレッジが1,000倍に制限されるので注意が必要です。
検証結果
LAND-FXの最大レバレッジは無制限ですので、業界トップクラスのハイレバレッジ設定となっています。海外FX業者の平均よりも高い設定です。
運用資金による制限には注意が必要です。ECN口座を利用する場合は最大レバレッジが1,000倍になるので注意しましょう。ただし、どんなにハイレバレッジトレードを重視したとしても、なかなか200倍を超えるレバレッジを利用する機会はありませんので、十分なレバレッジ設定と言えます。
運用額が5,000ドル(約50万円)を超えると最大レバレッジが1,000倍に制限されますが、50万円以上の大金を入金してトレードする投資家が、1,000倍以上のレバレッジをかけてトレードすることは考えにくいので、ほとんどの方はこのレバレッジ設定で問題なく、ハイレバレッジトレードをすることが可能です。
LAND-FXのレバレッジは無制限です。海外FX業者のもっとも高い水準です。
口座の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|
Standard口座/STP | 無制限(~999ドル) |
Prime口座/STP | 無制限(~999ドル) |
ECN口座/ECN | 1000倍 |
スワップフリー口座/STP | 無制限(~999ドル) |
LAND-FXの分別管理・信託保全
LAND-FXの分別管理・信託保全の検証結果
LAND-FXの分別管理・信託保全
海外FX業者名 | 口座の種類 | 信託保全 分別管理 |
海外FX人気上位5社の分別管理・信託保全
海外FX業者名 | 口座の種類 | 信託保全 分別管理 |
---|---|---|
XMTrading | ゼロ口座/ECN | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 保険にて上限あり一部信託保全(セーシェル口座) |
TitanFX | Zeroスタンダード口座/STP | 分別管理 (National Australia Bank) |
FBS | セント口座/STP | 分別管理 |
IronFX | STP/ECN口座アブソルートゼロ口座/ECN | ※英国ライセンスの場合 100万EURまで信託保全 FCA CASS(顧客資金取扱規定 ※バミューダライセンス 分別管理 |
HFMarkets | セント口座/STP | 分別管理 ロイズ保険採用 |
IronFX | ECNアブソリュートゼロ口座/ECN | ※英国ライセンスの場合 100万EURまで信託保全 FCA CASS(顧客資金取扱規定 ※バミューダライセンス 分別管理 |
Exness | スタンダードセント口座/STP | 分別管理 |
Vantage | セント口座/STP | 専門家補償保険 |
人気の高い海外FX業者は「上限あり」であっても、信託保全を導入している海外FX業者が多くなっています。
LAND-FXの場合は、分別管理のみです。
検証結果
LAND-FXは、分別管理のみを採用しており、信託保全は採用していません。
口座の種類 | 信託保全 分別管理 |
---|---|
Standard口座/STP | 分別管理 |
Prime口座/STP | 分別管理 |
ECN口座/ECN | 分別管理 |
スワップフリー口座/STP | 分別管理 |
LAND-FXの最低入金額・最低取引通貨量
LAND-FXの最低入金額・最低取引通貨量の検証結果
LAND-FXの最低入金額・最低取引通貨量
海外FX業者名 | 口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|
LAND-FX | Standard口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1000円相当 |
LAND-FX | Prime口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 1,000通貨 | 3万円相当 |
LAND-FX | ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 10万円相当 |
LAND-FX | スワップフリー口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 1000円相当 |
海外FX人気上位5社の最低入金額・最低取引通貨量
海外FX業者名 | 口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|
XMTrading | マイクロ口座/STP | 1ロット=1,000通貨 | 0.01ロット | 10通貨 | 500円相当 |
XMTrading | スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
XMTrading | ゼロ口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
AXIORY | スタンダード口座/MT4/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
AXIORY | ナノ口座/MT4/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
AXIORY | スタンダード口座/cTrader/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
AXIORY | ナノ口座/cTrader/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
TitanFX | Zeroスタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
TitanFX | Zeroブレード口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
FBS | セント口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 100円相当 |
FBS | マイクロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
FBS | スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1万円相当 |
FBS | ゼロ・スプレッド口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 5万円相当 |
FBS | ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 10万円相当 |
MYFXMarkets | MT4スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
MYFXMarkets | MT4プロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 5万円相当 |
FXopen | マイクロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 10通貨 | 100円相当 |
FXopen | STP口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1,000円相当 |
FXopen | ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1万円相当 |
AXIORY | テラ口座/MT5/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
XMTrading | KIWAMI極口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
TitanFX | Zeroマイクロ口座/STP | 1ロット=1,000通貨 | 0.01ロット | 10通貨 | 0円 |
LAND-FXは、最低入金額がボーナス口座で1万円、通常口座で3万円、最低取引通貨量が1000通貨なので一般的な設定になっています。通常は、ボーナス口座を選択する方が多いので、ボーナス口座だけで見ると他の海外FX業者よりも、口座開設のハードルは低く設定されています。
1ロット=10万通貨で、MT4は0.01ロットから発注できるため、最低取引量が1,000通貨という計算になります。
ただし、ECN口座は最低入金額が10万円と高額で、最低取引量も10,000通貨となってしまいます。注意が必要です。
検証結果
LAND-FXは、最低入金額がStandard口座で1,000円、Prime口座で3万円、最低取引通貨量が1,000通貨と海外FX業者の平均的な設定と言えます。ECN口座に関しては、最低入金額、最低取引通貨量ともに高いハードルが設定されています。
口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|
Standard口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1000円相当 |
Prime口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 1,000通貨 | 3万円相当 |
ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 10万円相当 |
スワップフリー口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 1000円相当 |
LAND-FXのトレード条件
デモ口座はもちろんのこと、CFD取引もラインナップはそろっています。両建てやスキャルピングトレードも可能です。
デモ口座
口座の種類 | デモ口座 |
---|---|
Standard口座/STP | ○ |
Prime口座/STP | ○ |
ECN口座/ECN | ○ |
スワップフリー口座/STP | ○ |
CFD取引
口座の種類 | CFD |
---|---|
Standard口座/STP | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 |
Prime口座/STP | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 |
ECN口座/ECN | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 |
スワップフリー口座/STP | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 |
ロスカットレベル・マージンコール
口座の種類 | ロスカットレベル証拠金維持率 | マージンコール証拠金維持率 |
---|---|---|
Standard口座/STP | 0%以下 | 30%以下 |
Prime口座/STP | 0%以下 | 30%以下 |
ECN口座/ECN | 0%以下 | 30%以下 |
スワップフリー口座/STP | 0%以下 | 30%以下 |
取引時間
口座の種類 | 取引時間 | ロールオーバー時刻 |
---|---|---|
Standard口座/STP | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | - |
Prime口座/STP | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | - |
ECN口座/ECN | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | - |
スワップフリー口座/STP | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | - |
LAND-FXのトレードプラットフォーム
LAND-FXのトレードプラットフォームの検証結果
LAND-FXで利用できるトレードプラットフォームは
- MT4
- MT4ウェブトレーダー
- MT5
- MT5ウェブトレーダー
です。
検証結果
MT4/MT5という標準的なトレードプラットフォームが利用できます。
口座の種類 | 取引システム |
---|---|
Standard口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
Prime口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
ECN口座/ECN | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
スワップフリー口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
スマホ対応
口座の種類 | スマホ対応 |
---|---|
Standard口座/STP | - |
Prime口座/STP | - |
ECN口座/ECN | - |
スワップフリー口座/STP | - |
システムトレード・ソーシャルトレード
口座の種類 | システムトレード | ソーシャルトレード コピートレード |
---|---|---|
Standard口座/STP | ○MT4/MT5 | - |
Prime口座/STP | ○MT4/MT5 | - |
ECN口座/ECN | ○MT4/MT5 | - |
スワップフリー口座/STP | ○MT4/MT5 | - |
LAND-FXのボーナス・キャンペーン
口座の種類 | ボーナス | ポイントプログラム | トレードコンテスト |
---|---|---|---|
Standard口座/STP | 入金ボーナス/10% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | - | - |
Prime口座/STP | 入金ボーナス/10% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | - | - |
ECN口座/ECN | 入金ボーナス/10% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | - | - |
スワップフリー口座/STP | 入金ボーナス/10% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | - | - |
LAND-FXの入金方法
LAND-FXの入金方法は、国内銀行振込、海外銀行送金、クレジットカード入金、国際決済サービスの4種類になります。すぐにトレードしたい方はクレジットカード払いがおすすめですが、クレジットカードの限度額などの問題がある場合には国内銀行振込を利用すると良いでしょう。日本国内の一般的な銀行振込と同じです。
口座の種類 | 入金方法 国内銀行送金 | 入金方法 海外銀行送金 | 入金方法 クレジットカード (デビットカード) | 入金方法 国際決済サービス |
---|---|---|---|---|
Standard口座/STP | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ STICPAY bitocoin |
Prime口座/STP | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ STICPAY bitocoin |
ECN口座/ECN | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ STICPAY bitocoin |
スワップフリー口座/STP | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ STICPAY bitocoin |
LAND-FXの出金方法
LAND-FXの出金方法は、海外銀行送金とクレジットカード出金、国際決済サービスの3種類となります。クレジットカード出金は入金分のキャンセルという扱いになるため、入金額までしか出金できません。利益が出た場合は、海外銀行送金による出金がメインになります。手数料が安い国際決済サービスへの出金も可能です。
口座の種類 | 出金方法 海外銀行送金 | 出金方法 クレジットカード (デビットカード) | 出金方法 国際決済サービス |
---|---|---|---|
Standard口座/STP | ○ | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード |
Prime口座/STP | ○ | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード |
ECN口座/ECN | ○ | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード |
スワップフリー口座/STP | ○ | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード |
LAND-FXの金融ライセンス、企業体制
LAND-FXの金融ライセンス、企業体制の検証結果
LAND-FXは
- セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA)
を取得しています。
LAND-FXは世界9か国にオフィスを持ち、世界展開しています。
- イギリス
- ニュージーランド
- 中国
- フィリピン
- ロシア
- シンガポール
- インドネシア
- マレーシア
- エジプト
そのほか
- イングランド・ロンドンに本拠地を置くサッカークラブ「クイーンズ・パーク・レンジャーズFC」のスポンサー
にもなっています。
検証結果
LAND-FXは
- セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA)を取得
- 世界展開している
- 有名サッカーチーム「レンジャーズFC」のスポンサー
と、やや信頼性の高い海外FX業者と言っていいでしょう。海外FXがはじめての方でも、安心してトレードをすることが可能です。
口座の種類 | 設立 | 本社のある国 | 金融ライセンス | 社員数 |
---|---|---|---|---|
Standard口座/STP | 2013年 | セントビンセント・グレナディーン | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | - |
Prime口座/STP | 2013年 | セントビンセント・グレナディーン | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | - |
ECN口座/ECN | 2013年 | セントビンセント・グレナディーン | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | - |
スワップフリー口座/STP | 2013年 | セントビンセント・グレナディーン | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | - |
主なライセンスとライセンス番号
セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA):23627 IBC 2016
LAND-FXの日本語対応、顧客サポート
日本語対応はウェブサイト、顧客サポートともに十分なレベルで提供されています。平日5日24時間対応です。
口座の種類 | 日本人スタッフ | 日本語対応 | サポート対応時間 |
---|---|---|---|
Standard口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
Prime口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
ECN口座/ECN | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
スワップフリー口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
LAND-FXの教育コンテンツ
LAND-FXの教育コンテンツの検証結果
LAND-FXは教育コンテンツは、あまりありませんが、毎週「マーケットレポート」を出しています。
マーケットレポート
マーケットレポートは、現時点では英語のみですので、google翻訳などを駆使して、読む必要があります。
検証結果
教育コンテンツは、ほとんどなく、英語のマーケットレポートのみです。
口座の種類 | 教育コンテンツ |
---|---|
Standard口座/STP | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ |
Prime口座/STP | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ |
ECN口座/ECN | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ |
スワップフリー口座/STP | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ |
取引ツール
口座の種類 | 取引ツール |
---|---|
Standard口座/STP | Eカレンダー |
Prime口座/STP | Eカレンダー |
ECN口座/ECN | Eカレンダー |
スワップフリー口座/STP | Eカレンダー |
LAND-FXの注目サービス
LAND-FXの受賞歴
–
LAND-FXの口座スペック
人気ランキング | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 |
海外FX業者名 | LAND-FX | LAND-FX | LAND-FX | LAND-FX |
口座の種類 | Standard口座/STP | Prime口座/STP | ECN口座/ECN | スワップフリー口座/STP |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 3ドル | 3ドル |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.30 | 0.30 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 0.90 | 0.50 | 0.00 | 0.90 |
最小スプレッド ユーロ/円 | 1.00 | 0.60 | 0.10 | 1.00 |
最小スプレッド 英ポンド/円 | 1.40 | 1.00 | 0.50 | 1.40 |
最小スプレッド 豪ドル/円 | 1.70 | 1.30 | 0.80 | 1.70 |
最小スプレッド カナダドル/円 | 1.90 | 1.50 | 1.00 | 1.90 |
最小スプレッド ユーロ/米ドル | 0.90 | 0.50 | 0.00 | 0.90 |
最小スプレッド 豪ドル/米ドル | 1.30 | 0.90 | 0.40 | 1.30 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.30 | 0.90 | 0.40 | 1.30 |
平均スプレッド ユーロ/円 | 1.40 | 1.10 | 0.80 | 0.30 |
平均スプレッド 英ポンド/円 | 1.90 | 1.60 | 1.00 | 0.30 |
平均スプレッド 豪ドル/円 | 2.30 | 2.00 | 0.80 | 0.30 |
平均スプレッド カナダドル/円 | 2.60 | 2.30 | 0.90 | 0.30 |
平均スプレッド ユーロ/米ドル | 1.20 | 0.90 | 0.40 | 0.30 |
平均スプレッド 豪ドル/米ドル | 2.40 | 2.10 | 0.70 | 0.30 |
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 0.90 | 0.50 | 0.60 | 1.50 |
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | 1.30 | 0.90 | 1.00 | 1.90 |
最大レバレッジ | 無制限(~999ドル) | 無制限(~999ドル) | 1000倍 | 無制限(~999ドル) |
約定力 | 約定スピード0.035秒 | 約定スピード0.035秒 | 約定スピード0.035秒 | 約定スピード0.035秒 |
約定スピード/秒 | 0.179秒 | 0.179秒 | 0.179秒 | 0.179秒 |
約定スピード(最高)/秒 | ||||
約定スピード(最低)/秒 | ||||
執行率/% | ||||
最大保有ポジション | - | - | - | - |
ロット数 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引サイズ | 0.01ロット | 0.1ロット | 0.1ロット | 0.1ロット |
最低取引通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 10,000通貨 | 10,000通貨 |
最低入金額 | 1000円相当 | 3万円相当 | 10万円相当 | 1000円相当 |
信託保全 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 |
提携リクイディティプロバイダー | Citi,JPMorganChase,MorganStanley,Deutsche Bank,Bank of America,UBS,COMMERZBANK,BNP PARIBAS | Citi,JPMorganChase,MorganStanley,Deutsche Bank,Bank of America,UBS,COMMERZBANK,BNP PARIBAS | Citi,JPMorganChase,MorganStanley,Deutsche Bank,Bank of America,UBS,COMMERZBANK,BNP PARIBAS | Citi,JPMorganChase,MorganStanley,Deutsche Bank,Bank of America,UBS,COMMERZBANK,BNP PARIBAS |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 0%以下 | 0%以下 | 0%以下 | 0%以下 |
マージンコール証拠金維持率 | 30%以下 | 30%以下 | 30%以下 | 30%以下 |
取引時間 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 6:00 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 7:00 冬時間GMT-5、夏時間GMT-4 |
ロールオーバー時刻 | - | - | - | - |
取引システム | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
スマホ対応 | - | - | - | - |
システムトレード | ○MT4/MT5 | ○MT4/MT5 | ○MT4/MT5 | ○MT4/MT5 |
ソーシャルトレード コピートレード | - | - | - | - |
無料VPS | - | - | - | - |
通貨ペア数 | 60通貨ペア | 60通貨ペア | 60通貨ペア | 60通貨ペア |
口座通貨 | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY |
デモ口座 | ○ | ○ | ○ | ○ |
円口座 | ○ | ○ | ○ | ○ |
CFD | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 | 株式指数CFD:15 貴金属:2 資源:3 |
追証ゼロ | ○ | ○ | ○ | ○ |
両建て取引 | ○ | ○ | ○ | ○ |
スキャルピング | ○ | ○ | ○ | ○ |
MAM/PAMM口座 | ○PAMM | ○PAMM | ○PAMM | ○PAMM |
ボーナス | 入金ボーナス/10% 入金ボーナス/500% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | 入金ボーナス/10% 入金ボーナス/500% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | 入金ボーナス/10% 入金ボーナス/500% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 | 入金ボーナス/10% 入金ボーナス/500% デモコンテスト/11,000ドル 利息ボーナス/年率2.5%利息 |
ポイントプログラム | - | - | - | - |
トレードコンテスト | - | - | - | - |
入金方法 国内銀行送金 | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 | ○ 5万円以上 手数料無料 1時間以内 |
入金方法 海外銀行送金 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 | ○ 1万円以上 手数料無料 1-2営業日 |
入金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 | ○ VISA 1時間以内 手数料無料 1万円以上 |
入金方法 国際決済サービス | ○ STICPAY bitocoin | ○ STICPAY bitocoin | ○ STICPAY bitocoin | ○ STICPAY bitocoin |
出金方法 海外銀行送金 | ○ | ○ | ○ | ○ |
出金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 | ○ VISA 4~7営業日 手数料無料 |
出金方法 国際決済サービス | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード | ○ STICPAY Land-FXプリペイドカード |
設立 | 2013年 | 2013年 | 2013年 | 2013年 |
本社のある国 | セントビンセント・グレナディーン | セントビンセント・グレナディーン | セントビンセント・グレナディーン | セントビンセント・グレナディーン |
金融ライセンス | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) | 【日本人向け会社】 セントビンセント・グレナディーン金融監督庁(SVGFSA) |
社員数 | - | - | - | - |
日本人スタッフ | 複数名 | 複数名 | 複数名 | 複数名 |
日本語対応 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ |
サポート対応時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 |
教育コンテンツ | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ | ウェブセミナー(英語) 教育コンテンツ |
取引ツール | Eカレンダー | Eカレンダー | Eカレンダー | Eカレンダー |
口座開設 | LAND-FX口座開設はこちら | LAND-FX口座開設はこちら | LAND-FX口座開設はこちら | LAND-FX口座開設はこちら |
STP/ECN | STP | STP | ECN | STP |
最低入金額 | 30,000 | 10,000 | 200,000 | 30,000 |
証拠金維持率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
最大レバレッジ | 無制限 | 無制限 | 100倍 | 無制限 |
1万通貨に必要な証拠金 | 0円 | 0円 | 10,000円 | 0円 |
10万通貨に必要な証拠金 | 0円 | 0円 | 100,000円 | 0円 |
1万通貨取引時の最大許容損失額 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 |
10万通貨取引時の最大許容損失額 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 |
1万通貨最大許容損失pips | 1,000.0pips | 1,000.0pips | 1,000.0pips | 1,000.0pips |
10万通貨最大許容損失pips | 100.0pips | 100.0pips | 100.0pips | 100.0pips |
スタンダード口座 | △ | ○●△ | △ | △ |
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
4.00
サポートの質
4.00
7.6点/10点
満足
海外FX歴:6か月~1年未満
海外FX取引頻度:最近は取引をしていない
海外FX取引損益:10万円未満の損失
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
ボーナスが手厚いから
友人・知人からの推奨
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
レバレッジが555倍までかけれて、最初の入金の金額が少なくても始められたところがよかった。ボーナスも2倍あり、初期費用がかからずに済んだこともよかった。損失が出ても、口座に入っている金額以上は請求されないせいどだったため、安心してレバレッジをかけて取引をすることができた点もよかった。MT4を使用でき、画面をわかりやすくカスタマイズすることが出来て、使用しやすかった。雇用統計のときなどのイベントの際でも、すぐに決済確定することができた。入金や出金もクレジットカードをしようしスムーズに行うことができた。日本語のできるスタッフの方がいたため、わからないことは日本語で相談出来、対応も早かった点もよかった。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
特にないが、強いていえば、口座を開く際に手続きする内容が多く、必要な書類も多かったように感じた。住民票の提出があったが、取りに行く期限が3ヶ月と狭かった。また、海外の業者のため、なんとなく口座を開くことや、セキュリティ一の面で、個人情報を送ることに不安があり、心配だった。入金をする際に対応しているクレジットカード会社は何社もあったが、出金をする際に対応しているクレジットカード会社が一社だけであったため、そのクレジットカード会社のカードをもっていなかったら不便だっただろうなと思う。また、出金する際には入金のときに使用したカードを使用しないといけなかったため手間をとった場面があったためその点が不満であった。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
9.00
情報の質と数
9.00
サポートの質
9.00
9.4点/10点
とても満足
海外FX歴:6か月~1年未満
海外FX取引頻度:週2回~3回
海外FX取引損益:30万円~50万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:200万円~300万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
デイトレード
海外FXをはじめた理由
ボーナスが手厚いから
選択した海外FX業者を選んだ理由
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
選んだ最大の理由は最狭スプレッドだった点です。これは当然のことながら利益に直結してくるので選択の中での大きな非常を占めました。次の理由が約定速度が非常に早い点です。以前契約していた業者では約定に時間がかかり、損した経験がありました。そのため今回選ぶ際にはその点に留意しながら選択を致しました。これはAmazonなどのインフラ面いおいて提携していることも大きく関わっているのかもしれません。3つ目の理由がサポート体制です。24時間のサポート体制のため何かあった際には直ぐに連絡して手続き等を進めることができます。前回契約していた業者では夜中に連絡が取れずシステムエラーがあった際にも翌朝まで連絡が取れず損した経験がありました。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
少し心配な点でもあるのが過去に金融庁から警告を受けたことがあるということで特に直接害が出ている訳ではないのですが心配な点ではあります。2点目は取引事に結構な禁止事項が多い点も気になります。例えば両建てでの取引や裁定取引などがそれにあたるわけですがこれによって出金拒否が起こってしまうということがまれにありました。気をつけて運用していけばあまり大きな課題にはならないのかもしれませんが他と比較しても少し禁止事項の多い気がします。3点目がサーバーダウンが起こる可能性があるということです。私自身はこれにより被害を被ったことはないのですが過去になどかサーバーダウンの事例があったようです。私が活用している間は巻き込まれたことがないので大丈夫だと思いますが心配な点ではあります。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
10.00
サポートの質
10.00
10点/10点
とても満足
海外FX歴:1年~2年未満
海外FX取引頻度:週2回~3回
海外FX取引損益:10万円~20万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:50万円~100万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
長期保有
スワップトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
取引手数料が安いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
LANDFXの最大レバレッジが500倍で国内FXの20分の1の証拠金さえあればよいので少額で始められる。追証なしのゼロカットシステムで、LANDFXで取引している限り、口座がマイナス残高になってしまっても追証請求されることはないので、デイトレーダーのようにしょっちゅう監視してなくてよいので安心。通貨ペア数が60種類と豊富で、金・銀、オイル(ブレント、原油)をはじめ日経225やGerman30、CAC40、Wall Street30などのインデックス株取引も小ロットからハイレバレッジで取引可能な点。MT4に対応しているため、これらの豊富なFX通貨ペアや各種CFDも全て1つのプラットフォーム上で売買することができる点。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
LNDFXのゼロカットは、口座残高がマイナスになった時点で自動的に執行されるわけではなく、トレーダーがサポートへ連絡後、LANDFX側で審査が行われた後にマイナス残高がリセットされるので、サポートへ連絡しないままだと、ずっとマイナス残高のままになってしまう点。マイナス残高の状態で追加入金してしまうと、マイナス分と入金分が相殺されてしまう。それらの手続きがちょっとめんどう。FX会社のディーラーが顧客の注文を通すか通さないかはブラックボックスになっており、顧客はわからない点。クレジットカード入金が最低入金額10,000円なので他に比べるとやや高く感じる。LANDFXは入金手数料は無料だが、出金手数料がかかるのである程度まとめて出金しないと損してしまう点。
約定力の高さ
8.00
スプレッドの狭さ
5.00
ボーナス
9.00
情報の質と数
8.00
サポートの質
10.00
8点/10点
とても満足
海外FX歴:~6か月未満
海外FX取引頻度:週2回~3回
海外FX取引損益:プラスマイナスゼロ
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円~20万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
デイトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
選択した海外FX業者を選んだ理由
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
やはりland-fxを使っていて一番良かったはスプレッドの狭さです。やはり取引するにはスプレッドが狭くないとコストがかなりかかってしまうかもしれないのっでそこが海外fx業者を選ぶときに一番重要なポイントだと思います。そのコストをどれだけ低くするかによってfxという取引は自分自身にとってプラスになるかマイナスになるということが考えられます。やはりfxという取引は短期的に行う人、長期的に行う人どちらもいると思いますがレートが急激に変化するとどちらも大きくふり幅が変化してしまうのでその点は深く考えるべきだと思います。さらにland-fxの金融サーバーは高速で安全なのでサーバーがダウンすることはほとんどないということはトレーダーにとって大きなメリットです。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
最低入金額が一万円以上ということです。私は初期投資費用をあまり準備できなかったので負担が大きかったです。なのであまり投資費用を準備できない大学生の方など、初心者の方にとってはあまりお勧めできないと思います。初心者は海外fx業者を初期に使わず日本国内にあるfx業者を使ったほうがいいと思います。もう一つは出金手数料の高さです。10,000円以上の入金の手数料は0円ですが出金するとなると送金手数料(45ドル)+中継銀行手数料+着金手数料がかかってしまうので少なく見積もっても10,000円以上かかってしまいます。なのでもし出金するとなれば少額を複数回するのではなく大きな額を一度に引き出すという事をしたほうがいいと思います。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
8.00
ボーナス
7.00
情報の質と数
9.00
サポートの質
6.00
8点/10点
とても満足
海外FX歴:~6か月未満
海外FX取引頻度:最近は取引をしていない
海外FX取引損益:10万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
デイトレード
海外FXをはじめた理由
知名度・評判の高さ
即時入金が可能だから
友人・知人からの推奨
選択した海外FX業者を選んだ理由
約定力が高いから
友人・知人からの推奨
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
まず第一に約定スピードに満足しました。0.2秒で注文が終わると言われているというのも納得です。また、ゼロカット制度がある点も初心者の自分には嬉しいポイントでした。そもそも、ゼロカットとはなんぞや?というところから友人に教えてもらって始めた海外FXだったのですが、この制度をしってかなり安心して取引ができるようになりました。また、英国金融行動監視機構から金融ライセンスを得ているというのも初心者が安心できる満足ポイントです。私は英国贔屓なところがあるので、余計に好感が持てました。スプレッドもかなり狭い方ですし、取引手数料もかなり安いので良かったです。LAND-FXは中級者向けだとよく言われていますが、初心者こそ安心して使える業者だと思います。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
一番の問題点は出金手数料がかかる点です。海外銀行への送金で45ドルかかるので、出金手数料に関しては決して安くないと思います。まとめて出金しないとそれなりの損になるので気を付けないといけないなと思っていました。また、公式HPは見やすくていいのですが、日本語ページであってもニュースや口座は英語の記事しかありません。英語ができればそう大きな問題にはならないのですが、日本語ページならニュースも日本語に訳すことはできなかったのかなと常々思っていました。さらに、LAND-FXはNDD方式と公式HPでは紹介されていますが、DD方式なのではないかという疑惑もあります。トレーダーの方によっては公式通りNDDだという人もいますし、DDっぽいという人もいるので、どちらなのかはっきりしない点は何とかしてほしいと思います。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
8.00
サポートの質
9.00
9.4点/10点
とても満足
海外FX歴:3年~5年未満
海外FX取引頻度:1日1回
海外FX取引損益:100万円~150万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:50万円~100万円未満
取引するデバイス:ブラウザ型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
システムトレード
海外FXをはじめた理由
ボーナスが手厚いから
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を選んだ理由
スプレッドが狭いから
ボーナスが手厚いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
私は半年前からLAND-FXをメイン口座にしてFX取引をしています。この業者を選んだ理由、満足している点では3つです。まず一つ目はなんといってもボーナスがとても大きいことです。LAND-FXでは5000ドルに達するまで入金ごとに100%の取引ボーナスがつきます。これがなんといっても魅力です。次に、スプレッドが国内FX業者並みに優秀なところです。たぶん海外FX業者の中ではトップレベルだと思います。もう一つは、約定力です。私の行っている限りでは、注文が滑ったことはなく、特に満足している点の一つになっています。私がLAND-FXをメインに使っている理由は、他にもありますが、この3つの理由が一番大きいと思います。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
私はLAND-FXをメインとして利用していて、悪かったと思う点はあまりありませんが、しいて言うなら3つあります。一つ目は、最低入金額が私にとっては少し高めかなと思うところです。LAND-FXの最低入金額は10,000円となっており、他の業者に比べると少し高いと感じます。2つ目は、よく知り合いもいっていますが、出金手数料がかかるというところです。実際出金手数料が馬鹿にならないので注意しないといけません。最後にマイページが少し見にくいというところです。LAND-FXではマイページは見やすいとうたっていますが、私には少し見にくくて、少し使いにくいです。マイページはもう少し改善して欲しいなといつも思います。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
10.00
サポートの質
10.00
10点/10点
とても満足
海外FX歴:~6か月未満
海外FX取引頻度:1日5回以上
海外FX取引損益:1000万円~の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
デイトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
知名度・評判の高さ
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
LAND-FXは、英国に本社を置き、世界13ヶ国に展開している海外FX業者で、0.3pips~という狭いスプレッド設定、0.035秒で約定する高い約定スピード、ECN口座の取引手数料が片道3.5ドル/ロットと安いこと、リクオートなし、インターンバンク直結のECN口座コピートレード可能なソーシャルトレードも利用可能、1時間以内に入金・出金の手続きを実行厳格な金融ライセンスを取得顧客資金取扱規定(CASS)が適用され顧客資産は全額信託保全というところがとてもいいメリットといえます。現時点のボーナスは、LAND-FX「リクイディティプロバイダー(LP)事業開始記念100%入金ボーナスキャンペーン」などをしています。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
出金ルールを守らないと大変なことになることです。たとえば、クレジットカード入金分はクレジットカードにしか出金できない、ビットコイン入金分はビットコインにしか出金できない、クレジットカードで入金した場合は全額を銀行送金で出金できないということが挙げられます。他には、信託保全が義務化されていないということです。金融庁に登録している国内FX業者にはかならず信託保全がありますが、海外FX業者はお金を補償してくれるわけではないということです。他には、万が一トラブルに巻き込まれたとしても、日本の金融庁に助けを求めることはできないということです。海外にも為替取引のトラブル相談を担っている世界的な機関はないので、業者と連絡がとれなくなったら最後となります
約定力の高さ
7.00
スプレッドの狭さ
6.00
ボーナス
6.00
情報の質と数
7.00
サポートの質
7.00
6.6点/10点
満足
海外FX歴:3年~5年未満
海外FX取引頻度:半年に1回
海外FX取引損益:プラスマイナスゼロ
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:100万円~150万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
長期保有
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
追証がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
国内FX業者の呑み取引が嫌だから
NDD取引(ノン・ディーリング・デスク)だから
ECN口座が使えるから
知名度・評判の高さ
即時入金が可能だから
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
スプレッドが狭いから
取引手数料が安いから
約定力が高いから
ソーシャルトレード・コピートレードが使えるから
MT4のEA以外のシステムトレードが使えるから
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから
会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから
信頼できる金融ライセンスを保有しているから
信託保全を導入しているから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
LAND-FXの強みはなんといっても海外FX業界でも最高水準のスプレッドです。国内FX業者の外為オンラインと比べてみると、ドル円は、LAND-FXが平均スプレッドが0.08pipsなのに対して外為オンラインは、1.00pipsとドル円でも利益が出にくくなっています。0.08pipsなら順張りでエントリーすればすぐに利益が出るので、エントリーしてから、プラス行になるまでイライラしません。スプレッドが低いと心理的にも安心して取引で気のがイイですね。また、LAND-FXは厳格なライセンスを取得しているところも魅力的です。FACライセンスが審査が非常に厳格なので海外業者でも信頼できるのがLAND-FXです。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
入金時即ボーナスキャンペーンやスタンダード口座ボーナス、LPボーナス口座など各種ボーナスキャンペーンを行っているんですが、条件を守らないと金額が失効してしまいます。例えば、複数業者での口座間の両建て取引や、口座への入金額が100ドル未満の場合、口座内にボーナスが残留していた場合出勤した場合、せっかく得たボーナスが消失してしまいます。ボーナスの利用条件がトレードのみというのは餌で誘っているとしか思えませんでした。ただ、かなり高額なボーナスなので順張りである程度利益が出れば助かるかもしれません。初心者は、ボーナスがあまりにも高額なので引き出しそうになりがちですが、ぜったいにしないようにしましょう。
約定力の高さ
8.00
スプレッドの狭さ
9.00
ボーナス
3.00
情報の質と数
1.00
サポートの質
8.00
5.8点/10点
普通
海外FX歴:1年~2年未満
海外FX取引頻度:1日5回以上
海外FX取引損益:10万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円~20万円未満
取引するデバイス:ブラウザ型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
テクニカル分析
海外FXをはじめた理由
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を選んだ理由
信頼できる金融ライセンスを保有しているから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
良かった点では、即時に日本へ送金手続きとはいきませんが、安定的に海外通貨を運用できるのは気に入っています。満足な点としては、海外の通貨のメジャーなところだけではなく、細かい通貨が網羅されているので、その勉強を兼ねて、いい研究になっています。やはり海外通貨をメインに考えるところですので、日本円を離れて取引をするのには、最適化と思われます。海外FX業者では、信用のおけないところが問題として提起されますが、このFX業者はしっかりしている基盤があると思っています。FX以外の取引項目もありますので、その点では、太平洋の取引より、大西洋の取引がメインである印象が強いです。日本円から遠いですが、実際は運用としての満足になります。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
やはり、海外であるので、FXをやっていても遠いなという印象はあります。この遠いという意味は、すぐにの円での利用がしにくい点があり、その意味では、あまり実生活には結びついていないのが難点です。そして、貿易会社の関連では。その通貨を使用できなくも無いのですが、銀行間送金に関しても、手数料などで、あまり利益を追求するタイプとしては、使えないという印象もあります。資金がまとまったら、銀行に預金するよりはましという考え方になり、事業とのセットであったとしても、個人のお金であれば、事業に使えないなどの、障害があります。ですので、こっそりとへそくりを増やしているだけのもので、それで生活が豊かになったとかはありません。
約定力の高さ
9.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
5.00
情報の質と数
5.00
サポートの質
7.00
7.2点/10点
満足
海外FX歴:2年~3年未満
海外FX取引頻度:週2回~3回
海外FX取引損益:1000万円~の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:100万円~150万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
スイングトレード
海外FXをはじめた理由
スプレッドが狭いから
選択した海外FX業者を選んだ理由
スプレッドが狭いから
取引手数料が安いから
約定力が高いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
中長期のスイングトレードのポジションを基本にしながらも、値動きの激しい時間帯やタイミングではスキャルピングトレードも行うので、スプレッドの狭さがFX業者選びでは最大の条件でした。国内業者もいくつか検討しましたが、約定スピードにラグがある、スプレッドが広く数分単位で売り買いを繰り返すスキャルピングトレードには絶望的に適さないという理由で、海外のFX業者を探し始めました。現在主要にトレードを行っているLAND-FXでは、国内でもスプレッドの狭い業者と比較しても、さらに数段階も各主要通貨でスプレッドが狭く、なおかつ約定スピードも申し分ないので、取引スピードによる失敗や自身の判断に関係の無い損失がかなり減少しました。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
海外のFX業者ではよくあることだと納得していますが、国内のFX業者に比べて出勤手数料が割高になってしまうのは手痛い損失に感じます。以前国内のFX業者を利用していた際には、少額の利益が出る度に自分へのご褒美やお小遣いとして頻繁に出金依頼を出していましたが、少額の利益ならば手数料で利益が相殺されてしまうこともあるので、出金はある程度まとまった金額から行うようになりました。また入金の単位も、クレジットカードや国内銀行送金で一万円が最小なので国内業者と比べると高額になっています。口座を分散して投資したいという場合や、まずは少額の入金から気軽にスタートしたいという初心者の方にはやや不安になる数字かと感じます。