口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.60 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.60 |
最大レバレッジ | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
約定力 | 0.29秒以内に99.46%の約定 |
最低入金額 | 100円相当 |
IS6FXのメリット
- 口座開設ボーナスがある
- 最大1000倍のレバレッジ
- 0.29秒以内に99.46%の約定という高い約定力
- マイクロ口座は最低入金額1ドルから口座開設可能
- 24時間の日本語サポート
- スキャルピング可能
- 両建て可能
- 追証なし、ゼロカットシステムあり
IS6FXのデメリット
- 金融ライセンスを保有していない
- 分別管理を採用。信託保全ではない
- マイクロ口座、スタンダード口座のスプレッドは全体的に広め
- MT4以外のトレードプラットフォームはない
- 通貨ペアは33種類と少ない
IS6FXのおすすめポイント
最大のメリットは「ボーナスの手厚さ」と言っていいでしょう。
時期にもよりますが
- 5,000円の口座開設ボーナス
- 100%入金ボーナス
など、ボーナスの手厚さで定評のある海外FX業者となっています。
最大レバレッジも、1,000倍ですので、これらのボーナスを元手に大きなポジションを持って、利益を出すことも可能になります。ボーナスでおすすめの海外FX業者です。
IS6FXのおすすめできないポイント
- 金融ライセンスを保有していない
- 2016年12月に設立された若い会社
- 社員数は18名と少人数
- 信託保全ではない
「信頼性」の面が大きなネックになっています。ただし、信頼性が低い、若い会社だからこそ、トレードの条件、ボーナスの条件を良くしないと投資家が集まらない分、好条件を用意しているという側面もあります。
リスクを懸念する初心者の方にはおすすめできない海外FX業者と言えます。
IS6FXの約定力
IS6FX約定力の検証結果
IS6FXの約定力/自社公表データ
海外FX業者名 | 約定力 |
---|---|
IS6FX | 0.29秒以内に99.46%の約定 |
海外FX人気上位5社の約定力/各社の自社公表データ
海外FX業者名 | 約定力 |
---|---|
XMTrading | 99.35%を1秒以内に約定 執行率100% リクオート・注文拒否なし |
AXIORY | 約定率:99.97% スリッページ平均:0.039pips 約定スピード:202.42m/sec |
TitanFX | ミリ秒単位の約定スピード |
FBS | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
IronFX | スリッページなし 取引の99.62%が1000分の1秒以内に実行 成行注文は取引の100%が1000分の1秒以内に実行 |
IronFX | スリッページなし 取引の99.62%が1000分の1秒以内に実行 成行注文は取引の100%が1000分の1秒以内に実行 |
Exness | |
Vantage | 執行率99.99% |
IS6FXは
- 0.29秒以内に99.46%の約定
という自社調査の結果を公表しています。
まだまだ、IS6FXは若い会社ですので、投資家も少なく、サーバーの稼働状況も良いことが推察されます。約定力を重視する投資家は、狙い目と言えます。
当サイトで、1年以上の長期間に渡ってVPSサーバー上でリアル口座を動かし続けている約定スピードの実績データを比較してみると・・・
約定スピード上位5社/計測データ
最小値
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MYFXMarkets | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
XM_ZERO | 5ドル | 約定スピード/最小値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
Traderstrust | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.001 | 0.002 | 0.001 | 0.003 | 0.002 | 0.002 | 0.002 |
LAND-FX | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.136 | 0.136 | 0.137 | 0.133 | 0.133 | 0.137 | 0.135 |
AXIORY | 無料 | 約定スピード/最小値 | 0.142 | 0.140 | 0.140 | 0.138 | 0.140 | 0.140 | 0.140 |
平均値
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MYFXMarkets | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
XM_ZERO | 5ドル | 約定スピード/平均値 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 | 0.000 |
AXIORY | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.348 | 0.332 | 0.337 | 0.325 | 0.327 | 0.336 | 0.331 |
LAND-FX | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.355 | 0.351 | 0.351 | 0.332 | 0.340 | 0.344 | 0.330 |
TitanFX | 無料 | 約定スピード/平均値 | 0.419 | 0.419 | 0.413 | 0.405 | 0.411 | 0.419 | 0.399 |
海外FX業者約定スピード平均(STP)/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル | フィルター |
海外FX業者の約定スピードの平均値は、1.488秒で、最小値でも、0.408秒となっています。これを見れば「0.29秒以内に99.46%の約定」という約定力は、十分に高いものと考えることができます。
検証結果
IS6FXは
自社調査ながら
- 0.29秒以内に99.46%の約定
という結果を出しています。
投資家が増えれば増えるほど、サーバーの負担は上がり、約定スピードは下がってしまうのが一般的です。
IS6FXは、まだまだこれからの海外FX業者ですから、現時点では他の海外FX業者よりも、高い約定力を期待できると考えて良いでしょう。
約定力・約定スピードは十分に期待できる海外FX業者と考えて良いでしょう。
「0.29秒以内に99.46%の約定」という約定力を持っています。他の海外FX業者よりも、高い約定力が期待できます。
口座の種類 | 約定力 | 約定スピード/秒 | 約定スピード(最高)/秒 | 約定スピード(最低)/秒 | 執行率/% |
---|---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 0.29秒以内に99.46%の約定 | ||||
スタンダード口座/STP | 0.29秒以内に99.46%の約定 | ||||
プロ口座/STP | 0.29秒以内に99.46%の約定 | ||||
レバレッジ6000倍口座/STP | 0.29秒以内に99.46%の約定 | ||||
EX口座/STP | 0.29秒以内に99.46%の約定 |
IS6FXのスプレッド・取引手数料
IS6FXスプレッドの検証結果
IS6FXのスプレッド/自社公表データ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド 米ドル/円 |
---|---|---|---|---|
IS6FX | マイクロ口座/STP | 無料 | 2.00 | 2.00 |
IS6FX | スタンダード口座/STP | 無料 | 1.60 | 1.60 |
IS6FX | プロ口座/STP | 無料 | 0.80 | 0.80 |
IS6FX | レバレッジ6000倍口座/STP | 無料 | 1.40 | 1.40 |
IS6FX | EX口座/STP | 無料 |
米ドル/円の平均スプレッド上位5社/自社公表データ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド 米ドル/円 |
---|---|---|---|---|
GEMFOREX | ガチゼロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.00 |
GEMFOREX | ガチゼロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.00 |
Exness | ゼロ口座/STP | 0.2ドル~ | 0.00 | |
GEMFOREX | スキャルピングフリー口座/STP | 無料 | 0.10 | |
SvoFX | Professional口座/ECN | 2ドル | 0.20 |
自社公表データの平均スプレッドは手数料無料のSTP口座であれば、1.0pipsを切るのが上位5社に入ってくる海外FX業者となっています。IS6FXの場合は、 スタンダード口座の米ドル/円の平均スプレッドは1.6pipsですから、スプレッドは広めの設定となります。
当サイトで、1年以上の長期間に渡ってVPSサーバー上でリアル口座を動かし続けているスプレッドの実績データで比較してみます。
平均スプレッドが狭い上位5社/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XM_ZERO | 5ドル | スプレッド/平均値 | 0.48 | 1.16 | 0.46 | 2.42 | 1.73 | 1.97 | 0.82 |
TitanFX_ECN | 3.5ドル | スプレッド/平均値 | 0.53 | 0.87 | 0.39 | 2.03 | 1.06 | 1.54 | 0.65 |
AXIORY_ECN | 3ドル | スプレッド/平均値 | 0.66 | 1.01 | 0.49 | 2.06 | 1.12 | 1.24 | 0.85 |
TitanFX_ECN(手数料ス | 3.5ドル(スプレッド組込) | スプレッド/平均値 | 1.23 | 1.57 | 1.09 | 2.73 | 1.76 | 2.24 | 1.35 |
AXIORY_ECN(手数料スプレッ | 3ドル(スプレッド組込) | スプレッド/平均値 | 1.26 | 1.61 | 1.09 | 2.66 | 1.72 | 1.84 | 1.45 |
海外FX業者スプレッド平均(STP)/計測データ
海外FX口座 | 取引手数料 | スプレッド/約定スピード | 米ドル/円 | ユーロ/円 | 米ドル/ユーロ | ポンド/円 | 豪ドル/円 | カナダドル/円 | 豪ドル/米ドル | フィルター |
実績を計測している海外FX業者のスプレッドの「平均値」で比較してみると、米ドル/円の平均スプレッドの平均値は「1.96pips」、IS6FXの自社公表データの平均スプレッドは、スタンダード口座で「1.60pips」ですから、平均値よりはスプレッドがやや狭い海外FX業者と言っていいでしょう。
IS6FXは、弊社の実績データ調査環境ではテストしていないため、一概に比較することはできませんが、実績データの平均値よりは、スプレッドが狭く設定されています。
検証結果
IS6FXは、スタンダード口座は、スプレッドが海外FX業者の平均値よりも狭く設定されています。
とはいえ、平均スプレッド1.6pipsというのは、それほど狭いスプレッドではないので、注意が必要です。
IS6FXのスプレッドは海外FX業者の平均よりもやや狭いスプレッド設定となっています。
最小スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 取引手数料 (pips換算:片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 最小スプレッド ユーロ/円 | 最小スプレッド 英ポンド/円 | 最小スプレッド 豪ドル/円 | 最小スプレッド カナダドル/円 | 最小スプレッド ユーロ/米ドル | 最小スプレッド 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 2.00 | 2.90 | 3.90 | 3.70 | 3.80 | 1.90 | 2.50 |
スタンダード口座/STP | 無料 | 0.00 | 1.60 | 2.30 | 3.10 | 2.90 | 3.00 | 1.50 | 2.00 |
プロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.80 | 1.10 | 1.50 | 1.40 | 1.40 | 0.70 | 1.00 |
レバレッジ6000倍口座/STP | 無料 | 0.00 | 1.40 | 2.10 | 2.90 | 2.70 | 2.80 | 1.30 | 1.80 |
EX口座/STP | 無料 | 0.00 |
平均スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 取引手数料 (pips換算:片道) | 平均スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド ユーロ/円 | 平均スプレッド 英ポンド/円 | 平均スプレッド 豪ドル/円 | 平均スプレッド カナダドル/円 | 平均スプレッド ユーロ/米ドル | 平均スプレッド 豪ドル/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 2.00 | 2.90 | 3.90 | 3.70 | 3.80 | 1.90 | 2.50 |
スタンダード口座/STP | 無料 | 0.00 | 1.60 | 2.30 | 3.10 | 2.90 | 3.00 | 1.50 | 2.00 |
プロ口座/STP | 無料 | 0.00 | 0.80 | 1.10 | 1.50 | 1.40 | 1.40 | 0.70 | 1.00 |
レバレッジ6000倍口座/STP | 無料 | 0.00 | 1.40 | 2.10 | 2.90 | 2.70 | 2.80 | 1.30 | 1.80 |
EX口座/STP | 無料 | 0.00 |
トレードコスト合算(取引手数料+スプレッド)
口座の種類 | トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) |
---|---|---|
マイクロ口座/STP | 2.00 | 2.00 |
スタンダード口座/STP | 1.60 | 1.60 |
プロ口座/STP | 0.80 | 0.80 |
レバレッジ6000倍口座/STP | 1.40 | 1.40 |
EX口座/STP |
IS6FXの口コミ評判
IS6FXの口コミ評判の検証結果
当サイトの年間損益別の口コミ数ランキングトップ10
損益 | 100万円~ 利益 | 50~100万円 利益 | ~50万円 利益 | ~50万円 損失 | 50~100万円 損失 | 100万円~ 損失 | 口コミ数合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 123人 | 49人 | 301人 | 134人 | 8人 | 31人 | 646人 |
XM | 73人 | 26人 | 157人 | 77人 | 6人 | 25人 | 364人 |
iFOREX | 8人 | 7人 | 19人 | 9人 | 1人 | 1人 | 45人 |
TitanFX | 4人 | 4人 | 15人 | 8人 | 1人 | 1人 | 33人 |
LAND-FX | 7人 | 0人 | 16人 | 7人 | 0人 | 1人 | 31人 |
AXIORY | 7人 | 3人 | 17人 | 3人 | 0人 | 0人 | 30人 |
FXDD | 5人 | 1人 | 13人 | 6人 | 0人 | 0人 | 25人 |
FxPro | 6人 | 2人 | 10人 | 3人 | 0人 | 0人 | 21人 |
FBS | 4人 | 3人 | 7人 | 3人 | 0人 | 0人 | 17人 |
GEMFOREX | 2人 | 0人 | 8人 | 6人 | 0人 | 0人 | 16人 |
※集計時の口コミ数と、サイトに掲載されている口コミ数は異なります。口コミは常に増えているため、集計時よりもサイトに掲載されているデータの方が多くなります。
当サイトへ回答していただいた「海外FXを利用している投資家:235人」の口コミに対して、そのうちの0人がIS6FXを利用している結果となっています。
現状では、「IS6FX」を利用している投資家の口コミは、集まっていないことを意味しています。
検証結果
XMの場合、140人を超える利用者からの口コミがあるのに対して、IS6FXは0人です。
IS6FXは、まだ日本人投資家からの知名度が薄い海外FX業者と言えます。
ウェブサイトの日本語対応が完璧でなかったり、ボーナスなどがないなど、運営歴が長いもののなかなか日本人投資家には知名度が広まっていない海外FX業者です。
IS6FXのレバレッジ
IS6FXレバレッジの検証結果
IS6FXの最大レバレッジ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
IS6FX | マイクロ口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
IS6FX | スタンダード口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
IS6FX | プロ口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
IS6FX | レバレッジ6000倍口座/STP | 6000倍 |
IS6FX | EX口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
海外FX人気上位5社の最大レバレッジ
海外FX業者名 | 口座の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
XMTrading | マイクロ口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
XMTrading | スタンダード口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
XMTrading | ゼロ口座/ECN | 500倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
AXIORY | スタンダード口座/MT4/STP | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
AXIORY | ナノ口座/MT4/ECN | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
AXIORY | スタンダード口座/cTrader/STP | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
AXIORY | ナノ口座/cTrader/ECN | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
LAND-FX | Standard口座/STP | 無制限(~999ドル) |
LAND-FX | Prime口座/STP | 無制限(~999ドル) |
LAND-FX | ECN口座/ECN | 1000倍 |
TitanFX | Zeroスタンダード口座/STP | 500倍 |
TitanFX | Zeroブレード口座/ECN | 500倍 |
FBS | セント口座/STP | 1000倍 |
FBS | マイクロ口座/STP | 3000倍 |
FBS | スタンダード口座/STP | 3000倍 |
FBS | ゼロ・スプレッド口座/STP | 3000倍 |
FBS | ECN口座/ECN | 500倍 |
MYFXMarkets | MT4スタンダード口座/STP | 400倍 |
MYFXMarkets | MT4プロ口座/STP | 400倍 |
FXopen | マイクロ口座/STP | 500倍 |
FXopen | STP口座/STP | 500倍 |
FXopen | ECN口座/ECN | 500倍 |
AXIORY | テラ口座/MT5/ECN | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
XMTrading | KIWAMI極口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
LAND-FX | スワップフリー口座/STP | 無制限(~999ドル) |
TitanFX | Zeroマイクロ口座/STP | 1000倍 |
IS6FXのレバレッジは最大1,000倍なので、ほかの海外FX業者と比較すると、高い水準のレバレッジ設定となっています。ただし、2万ドルを超える場合は、最大500倍になるので注意が必要です。
検証結果
IS6FXの最大レバレッジは1,000倍なので、海外FX業者水準のレバレッジ設定と考えて良いでしょう。
- マイクロ口座、スタンダード口座で2万ドルを超える証拠金の場合は、最大500倍に
レバレッジが制限されるので注意が必要です。
IS6FXのレバレッジは最高1,000倍です。海外FX業者の中でも高いレバレッジ設定です。
口座の種類 | 最大レバレッジ |
---|---|
マイクロ口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
スタンダード口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
プロ口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
レバレッジ6000倍口座/STP | 6000倍 |
EX口座/STP | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
IS6FXの分別管理・信託保全
IS6FXの分別管理・信託保全の検証結果
IS6FXの分別管理・信託保全
海外FX業者名 | 口座の種類 | 信託保全 分別管理 |
---|---|---|
IS6FX | マイクロ口座/STP | 分別管理 |
IS6FX | スタンダード口座/STP | 分別管理 |
IS6FX | プロ口座/STP | 分別管理 |
IS6FX | レバレッジ6000倍口座/STP | 分別管理 |
IS6FX | EX口座/STP | 分別管理 |
海外FX人気上位5社の分別管理・信託保全
海外FX業者名 | 口座の種類 | 信託保全 分別管理 |
---|---|---|
XMTrading | ゼロ口座/ECN | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 保険にて上限あり一部信託保全(セーシェル口座) |
AXIORY | スタンダード口座/cTrader/STP | 全額信託保全 |
TitanFX | Zeroスタンダード口座/STP | 分別管理 (National Australia Bank) |
FBS | セント口座/STP | 分別管理 |
IronFX | STP/ECN口座アブソルートゼロ口座/ECN | ※英国ライセンスの場合 100万EURまで信託保全 FCA CASS(顧客資金取扱規定 ※バミューダライセンス 分別管理 |
IronFX | ECNアブソリュートゼロ口座/ECN | ※英国ライセンスの場合 100万EURまで信託保全 FCA CASS(顧客資金取扱規定 ※バミューダライセンス 分別管理 |
Exness | スタンダードセント口座/STP | 分別管理 |
Vantage | セント口座/STP | 専門家補償保険 |
一般的な「分別管理のみ」という資産保護体制です。
検証結果
IS6FXの場合は、「分別管理のみ」という形になります。
「顧客資産」の保護に関する記述がウェブサイト上にないことからも、あまり資産保護に力を入れていないことが伺えます。
金融ライセンスも保有していないため、他の海外FX業者と比較すると資産保全のスキームは脆弱と言ってよいでしょう。IS6FXのデメリットの一つと言えます。
IS6FXの最低入金額・最低取引通貨量
IS6FXの最低入金額・最低取引通貨量の検証結果
IS6FXの最低入金額・最低取引通貨量
海外FX業者名 | 口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|
IS6FX | マイクロ口座/STP | 1ロット=1,000通貨 | 0.05ロット | 50通貨 | 100円相当 |
IS6FX | スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 100円相当 |
IS6FX | プロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 10万円相当 |
IS6FX | レバレッジ6000倍口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 100,000通貨 | 5000円相当 |
IS6FX | EX口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 100,000通貨 | 5000円相当 |
海外FX人気上位5社の最低入金額・最低取引通貨量
海外FX業者名 | 口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|
XMTrading | マイクロ口座/STP | 1ロット=1,000通貨 | 0.01ロット | 10通貨 | 500円相当 |
XMTrading | スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
XMTrading | ゼロ口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
LAND-FX | Standard口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1000円相当 |
LAND-FX | Prime口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 1,000通貨 | 3万円相当 |
LAND-FX | ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 10万円相当 |
FBS | セント口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 100円相当 |
FBS | マイクロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
FBS | スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1万円相当 |
FBS | ゼロ・スプレッド口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 5万円相当 |
FBS | ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 10万円相当 |
MYFXMarkets | MT4スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 2万円相当 |
MYFXMarkets | MT4プロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 5万円相当 |
FXopen | マイクロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 10通貨 | 100円相当 |
FXopen | STP口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1,000円相当 |
FXopen | ECN口座/ECN | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 1万円相当 |
XMTrading | KIWAMI極口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 500円相当 |
LAND-FX | スワップフリー口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.1ロット | 10,000通貨 | 1000円相当 |
IS6FXは、マイクロ口座で1ドル(100円相当)、スタンダード口座で1ドル(100円相当)と、かなり最低入金額のハードルは低く設定されています。高いハードルとはなっておらず、利用しやすい金額設定と言えるでしょう。
最低取引通貨量も、マイクロ口座は、マイクロロット(1ロット=1,000通貨)を採用しているため、50通貨からトレードが可能です。スタンダード口座は1,000通貨からのトレードとなります。
1ロット=10万通貨で、MT4は0.01ロットから発注できるため、最低取引量が1000通貨という計算になります。
検証結果
IS6FXは
- マイクロ口座で1ドル(100円相当)
- スタンダード口座で1ドル(100円相当)
と、全体的に最低入金額は低めに設定されている海外FX業者です。
また、マイクロ口座では、50通貨からトレードできるメリットもあります。
マイクロ口座で1ドル(100円相当)、スタンダード口座で1ドル(100円相当)と、かなり最低入金額のハードルは低く設定されています。口座開設のハードルが低い海外FX業者と言えます。
口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 1ロット=1,000通貨 | 0.05ロット | 50通貨 | 100円相当 |
スタンダード口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 100円相当 |
プロ口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 1,000通貨 | 10万円相当 |
レバレッジ6000倍口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 100,000通貨 | 5000円相当 |
EX口座/STP | 1ロット=100,000通貨 | 0.01ロット | 100,000通貨 | 5000円相当 |
IS6FXのトレード条件
デモ口座は用意されています。ただし、CFDや仮想通貨はなく、FXのみです。また、FXの通貨ペアも少ない海外FX業者となっています。
デモ口座
人気ランキング | STP/ECN | 最低入金額 |
---|---|---|
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 5000 |
11位 | STP | 5000 |
CFD取引
人気ランキング | STP/ECN | 最低入金額 |
---|---|---|
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 5000 |
11位 | STP | 5000 |
ロスカットレベル・マージンコール
人気ランキング | STP/ECN | 最低入金額 |
---|---|---|
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 5000 |
11位 | STP | 5000 |
取引時間
人気ランキング | STP/ECN | 最低入金額 |
---|---|---|
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 10000 |
11位 | STP | 5000 |
11位 | STP | 5000 |
IS6FXのトレードプラットフォーム
IS6FXのトレードプラットフォームの検証結果
IS6FXで利用できるトレードプラットフォームは
- MT4
- MT4ウェブトレーダー
のみです。
ほかの海外FX業者は、MT5が使えたり、cTraderなどのECNプラットフォームがあったりしますが、IS6FXでは「MT4」しか利用できません。使えるトレードプラットフォームの選択肢としては貧弱と言っていいでしょう。
検証結果
IS6FXのトレードプラットフォームは「MT4」のみとなっています。
トレードプラットフォームの選択肢は狭い海外FX業者です。
MT4(メタトレーダー4)を採用しています。
口座の種類 | 取引システム |
---|---|
マイクロ口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
スタンダード口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
プロ口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
レバレッジ6000倍口座/STP | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
EX口座/STP | MT5 MT5ウェブトレーダー |
スマホ対応
口座の種類 | スマホ対応 |
---|---|
マイクロ口座/STP | - |
スタンダード口座/STP | - |
プロ口座/STP | - |
レバレッジ6000倍口座/STP | - |
EX口座/STP | ○MT5(iphone/android/タブレット) |
システムトレード・ソーシャルトレード
口座の種類 | システムトレード | ソーシャルトレード コピートレード |
---|---|---|
マイクロ口座/STP | ○MT4/MT5 Tradeworks | - |
スタンダード口座/STP | ○MT4/MT5 Tradeworks | - |
プロ口座/STP | ○MT4/MT5 Tradeworks | - |
レバレッジ6000倍口座/STP | ○MT4/MT5 Tradeworks | - |
EX口座/STP | ○MT5 | - |
IS6FXのボーナス・キャンペーン
口座の種類 | ボーナス | ポイントプログラム | トレードコンテスト |
---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 入金ボーナス/100% 商品ボーナス/iPhone 13 Pro(128GB) 入金ボーナス/100% 入金ボーナス/100% 未入金口座開設ボーナス/5,000円 | - | - |
スタンダード口座/STP | 入金ボーナス/100% 商品ボーナス/iPhone 13 Pro(128GB) 入金ボーナス/100% 入金ボーナス/100% 未入金口座開設ボーナス/5,000円 | - | - |
プロ口座/STP | 入金ボーナス/100% 商品ボーナス/iPhone 13 Pro(128GB) 入金ボーナス/100% 入金ボーナス/100% 未入金口座開設ボーナス/5,000円 | - | - |
レバレッジ6000倍口座/STP | - | - | - |
EX口座/STP | - | - | - |
IS6FXの入金方法
IS6FXの入金方法は、海外銀行送金、クレジットカード入金、国際決済サービスからの入金の3種類になります。すぐにトレードしたい方はクレジットカード払いがおすすめですが、クレジットカードの限度額などの問題がある場合には海外銀行振込を利用すると良いでしょう。入金できるクレジットカードがMasterCard、Visa、Diners、JCBで、入金できる国際決済サービスがbitwalletがあります。
口座の種類 | 入金方法 国内銀行送金 | 入金方法 海外銀行送金 | 入金方法 クレジットカード (デビットカード) | 入金方法 国際決済サービス |
---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | - | ○ 1~3営業日 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 |
スタンダード口座/STP | - | ○ 1~3営業日 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 |
プロ口座/STP | - | ○ 1~3営業日 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 |
レバレッジ6000倍口座/STP | - | ○ 1~3営業日 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 |
EX口座/STP | - | ○ 1~3営業日 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 |
IS6FXの出金方法
IS6FXの出金方法は、海外銀行送金とクレジットカード出金、国際決済サービスへの出金の3種類となります。クレジットカード出金は入金分のキャンセルという扱いになるため、入金額までしか出金できません。利益が出た場合は、海外銀行送金による出金がメインになります。出金できる国際決済サービスがbitwalletがあります。
口座の種類 | 出金方法 海外銀行送金 | 出金方法 クレジットカード (デビットカード) | 出金方法 国際決済サービス |
---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 |
スタンダード口座/STP | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 |
プロ口座/STP | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 |
レバレッジ6000倍口座/STP | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 |
EX口座/STP | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 |
IS6FXの金融ライセンス、企業体制
IS6FXの金融ライセンス、企業体制の検証結果
IS6FXは
Second Floor, The Quadrant, Manglier Street Victoria, Mahe, Seychelles
セーシェルに本社がある法人ですが・・
金融ライセンスを保有していません。
検証結果
IS6FXは、セーシェル共和国にあり、法人登記のみで海外FX業を展開しています。
金融ライセンスを保有していないため、金融ライセンスという意味では信頼性の低い海外FX業者です。また、社員数も18名、設立時期も2016年12月と、信頼性は乏しい海外FX業者となっています。
資産管理も、分別管理のみですので、信頼性を重視する投資家にはおすすめできない海外FX業者です。
IS6FXは、金融ライセンスを保有していません。
口座の種類 | 設立 | 本社のある国 | 金融ライセンス | 社員数 |
---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 2016年 | セーシェル | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 18名 |
スタンダード口座/STP | 2016年 | セーシェル | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 18名 |
プロ口座/STP | 2016年 | セーシェル | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 18名 |
レバレッジ6000倍口座/STP | 2016年 | セーシェル | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 18名 |
EX口座/STP | 2016 | セーシェル | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 18名 |
主なライセンスとライセンス番号
–
IS6FXの日本語対応、顧客サポート
日本人スタッフは在籍していて24時間サポートもありますが、電話サポートは平日10時~17時と時間が限られているので注意が必要です。ウェブサイトも、日本語対応しています。
口座の種類 | 日本人スタッフ | 日本語対応 | サポート対応時間 |
---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
スタンダード口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
プロ口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
レバレッジ6000倍口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
EX口座/STP | 複数名 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | 週5日24時間 |
IS6FXの教育コンテンツ
IS6FXの教育コンテンツの検証結果
IS6FXではとくに教育コンテンツは用意されていません。
検証結果
IS6FXでは、教育コンテンツは用意されていません。
口座の種類 | 教育コンテンツ |
---|---|
マイクロ口座/STP | - |
スタンダード口座/STP | - |
プロ口座/STP | - |
レバレッジ6000倍口座/STP | - |
EX口座/STP | - |
取引ツール
口座の種類 | 取引ツール |
---|---|
マイクロ口座/STP | - |
スタンダード口座/STP | - |
プロ口座/STP | - |
レバレッジ6000倍口座/STP | - |
EX口座/STP | - |
IS6FXの注目サービス
IS6FXの受賞歴
–
IS6FXの口座スペック
人気ランキング | 11位 | 11位 | 11位 | 11位 |
海外FX業者名 | IS6FX | IS6FX | IS6FX | IS6FX |
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | レバレッジ6000倍口座/STP | EX口座/STP |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 2.00 | 1.60 | 1.40 | |
最小スプレッド ユーロ/円 | 2.90 | 2.30 | 2.10 | |
最小スプレッド 英ポンド/円 | 3.90 | 3.10 | 2.90 | |
最小スプレッド 豪ドル/円 | 3.70 | 2.90 | 2.70 | |
最小スプレッド カナダドル/円 | 3.80 | 3.00 | 2.80 | |
最小スプレッド ユーロ/米ドル | 1.90 | 1.50 | 1.30 | |
最小スプレッド 豪ドル/米ドル | 2.50 | 2.00 | 1.80 | |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 | 1.60 | 1.40 | |
平均スプレッド ユーロ/円 | 2.90 | 2.30 | 2.10 | |
平均スプレッド 英ポンド/円 | 3.90 | 3.10 | 2.90 | |
平均スプレッド 豪ドル/円 | 3.70 | 2.90 | 2.70 | |
平均スプレッド カナダドル/円 | 3.80 | 3.00 | 2.80 | |
平均スプレッド ユーロ/米ドル | 1.90 | 1.50 | 1.30 | |
平均スプレッド 豪ドル/米ドル | 2.50 | 2.00 | 1.80 | |
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 2.00 | 1.60 | 1.40 | |
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | 2.00 | 1.60 | 1.40 | |
最大レバレッジ | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 6000倍 | 1000倍(~2万ドル) 500倍(2万ドル~) 200倍(5万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
約定力 | 0.29秒以内に99.46%の約定 | 0.29秒以内に99.46%の約定 | 0.29秒以内に99.46%の約定 | 0.29秒以内に99.46%の約定 |
約定スピード/秒 | ||||
約定スピード(最高)/秒 | ||||
約定スピード(最低)/秒 | ||||
執行率/% | ||||
最大保有ポジション | - | - | - | - |
ロット数 | 1ロット=1,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引サイズ | 0.05ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最低取引通貨 | 50通貨 | 1,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
最低入金額 | 100円相当 | 100円相当 | 5000円相当 | 5000円相当 |
信託保全 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 |
提携リクイディティプロバイダー | - | - | - | - |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 20%以下 | 20%以下 | 20%以下 | 0%以下 |
マージンコール証拠金維持率 | 50%以下 | 50%以下 | 50%以下 | 50%以下 |
取引時間 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:50 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:50 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:50 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:50 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:50 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:50 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:50 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:50 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 |
ロールオーバー時刻 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 |
取引システム | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー | MT5 MT5ウェブトレーダー |
スマホ対応 | - | - | - | ○MT5(iphone/android/タブレット) |
システムトレード | ○MT4/MT5 Tradeworks | ○MT4/MT5 Tradeworks | ○MT4/MT5 Tradeworks | ○MT5 |
ソーシャルトレード コピートレード | - | - | - | - |
無料VPS | - | - | - | - |
通貨ペア数 | 45通貨ペア | 45通貨ペア | 45通貨ペア | 45通貨ペア |
口座通貨 | USD,JPY | USD,JPY | USD,JPY | USD,JPY |
デモ口座 | ○ | ○ | ○ | ○ |
円口座 | ○ | ○ | ○ | ○ |
CFD | 株式指数CFD:3 | 株式指数CFD:3 | 株式指数CFD:3 | 株式指数CFD:3 |
追証ゼロ | ○ | ○ | ○ | ○ |
両建て取引 | ○ | ○ | ○ | ○ |
スキャルピング | ○ | ○ | ○ | ○ |
MAM/PAMM口座 | - | - | - | - |
ボーナス | 入金ボーナス/100% 商品ボーナス/iPhone 13 Pro(128GB) 入金ボーナス/100% 入金ボーナス/100% 未入金口座開設ボーナス/5,000円 | 入金ボーナス/100% 商品ボーナス/iPhone 13 Pro(128GB) 入金ボーナス/100% 入金ボーナス/100% 未入金口座開設ボーナス/5,000円 | - | - |
ポイントプログラム | - | - | - | - |
トレードコンテスト | - | - | - | - |
入金方法 国内銀行送金 | - | - | - | - |
入金方法 海外銀行送金 | ○ 1~3営業日 | ○ 1~3営業日 | ○ 1~3営業日 | ○ 1~3営業日 |
入金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 |
入金方法 国際決済サービス | ○ bitwallet 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 | ○ bitwallet 手数料無料 |
出金方法 海外銀行送金 | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 | ○ 2~5営業日 月1度まで手数料無料 |
出金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 | ○ VISA JCB Mastecard 即時反映 手数料無料 |
出金方法 国際決済サービス | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 | ○ 3~5営業日 bitwallet 月1度まで手数料無料 |
設立 | 2016年 | 2016年 | 2016年 | 2016年 |
本社のある国 | セーシェル | セーシェル | セーシェル | セーシェル |
金融ライセンス | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 | 【日本人向け会社】 セーシェル法人登記 |
社員数 | 18名 | 18名 | 18名 | 18名 |
日本人スタッフ | 複数名 | 複数名 | 複数名 | 複数名 |
日本語対応 | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト○ 取引システム○ サポート○ スタッフ○ |
サポート対応時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 |
教育コンテンツ | - | - | - | - |
取引ツール | - | - | - | - |
口座開設 | IS6FX口座開設はこちら | IS6FX口座開設はこちら | IS6FX口座開設はこちら | IS6FX口座開設はこちら |
STP/ECN | STP | STP | STP | STP |
最低入金額 | 10000 | 10000 | 5000 | 5000 |
証拠金維持率 | 20% | 20% | 20% | 0% |
最大レバレッジ | 1000倍 | 1000倍 | 6000倍 | 1000倍 |
1万通貨に必要な証拠金 | 1,000円 | 1,000円 | 167円 | 1,000円 |
10万通貨に必要な証拠金 | 10,000円 | 10,000円 | 1,667円 | 10,000円 |
1万通貨取引時の最大許容損失額 | 99,800円 | 99,800円 | 99,967円 | 100,000円 |
10万通貨取引時の最大許容損失額 | 98,000円 | 98,000円 | 99,667円 | 100,000円 |
1万通貨最大許容損失pips | 998.0pips | 998.0pips | 999.7pips | 1,000.0pips |
10万通貨最大許容損失pips | 98.0pips | 98.0pips | 99.7pips | 100.0pips |
スタンダード口座 | △ | ○●△ | △ | △ |
約定力の高さ
5.00
スプレッドの狭さ
8.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
6.00
サポートの質
4.00
6.6点/10点
満足
海外FX歴:~6か月未満
海外FX取引頻度:1日5回以上
海外FX取引損益:10万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
MT4が使えるから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
ボーナスが手厚いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
is6comを選んだ最大の理由は新規口座開設時のボーナス金が大きいことです。通常なら5万円ぐらいのところが多いと思うのですが、ここは最大10万円の取引ボーナスを付与してもらえます。つまり、入金しなくてもいきなり口座に10万円入っているので、かなりの通貨で取引することが出来るのです。デモ口座もあるので、そちらで練習するという方法はありますが、実際の資金でやるとメンタルも鍛えられます。それから国内ならレバレッジ25倍ですが、is6comは1000倍なので、一攫千金も夢ではありません。通常888倍ぐらいは聞きますが、1000倍は海外FX業者の中でもかなり大きいと思います。自分のお金を使わず高額の資金を得ることが出来る業者だと思います。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
is6comの不満な点は出金の遅さと不安定さです。よくSNSでは出金出来なかったという話は聞きますが、実際は出金できます。しかし、出金までに1ヶ月ほど時間がかかるため、それに我慢出来ない人が出金出来ないと騒いでいます。国内FX業者では翌日に出金出来るため、とても不安に思う人が多いのかもしれません。入金については2万以上でないと入金手数料は無料にならないので入金する時は注意が必要です。後、サポートが日本人スタッフではないため、ちゃんとサポートしてもらえるのか不安になるところもあります(日本語には対応しています)。更に、スプレットが大きいためスキャルピングには不向きだと思います。海外FXはスプレットが大きいのですが、is6comは特に大きいように感じます。
約定力の高さ
7.00
スプレッドの狭さ
5.00
ボーナス
8.00
情報の質と数
5.00
サポートの質
6.00
6.2点/10点
満足
海外FX歴:5年~10年未満
海外FX取引頻度:週1回
海外FX取引損益:150万円~200万円未満の損失
取引ツールを利用するデバイス:ファンダメンタルズ分析
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
スイングトレード
ファンダメンタルズ分析
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから
ボーナスが手厚いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
is6.comはボーナスが手厚く、レバレッジも1000倍で取引きできるので、嬉しいところです。ボーナス待遇が良い業者でも最初に入金ボーナス何ドル分と決まっていることが多いですが、この業者は不定期で入金ボーナスチケットが配布されます。最近では最大200パーセントボーナス、さらに銀行振込ならそこから、さらにボーナスチケットの2倍分のボーナスがもらえるキャンペーンが多いのです。ボーナスを受け取ったときの実質レバレッジは1000~3000倍でしょうか。不定期で、といってもかなり頻度は多い方だと思います。これだけ無料ボーナスを提供する業者も珍しいかと思います。届くチケットの種類は何種類あるかわかりませんが、100パーセントチケット、銀行振込で2倍のチケットが多いです。満足できる点はボーナスに関してです。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
最近の出来事になりますが、出金の際の振込先からクレジットカードやデビッドカードが消えてしまいました。どちらにせよ、入金分を取り消し、返金する形になるはずなのはわかっているのですが、スピードで考えたときに残念でなりません。現在の出金方法はたしか銀行振込とビットウォレットです。現在は不正出金があったとかで通常より7~10日営業日かかる場合があると記載があり、初めて日本語サポートに問い合わせることになりました。ボーナスキャンペーンの知らせは来るのに出金資金の着金までに通常より時間がかかるようになっているとの知らせは来ていなかったので、とても疑問に思いました。出金の際本人確認が必要とのことで電話もしましたが、番号を調べるとフィリピンから、おそらくフィリピンの方からの電話で、少し不安になっています。メールで日本語サポートに連絡した際返信内容が、日本語をあまり理解していないという印象を受けました。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
10.00
サポートの質
10.00
10点/10点
とても満足
海外FX歴:~6か月未満
海外FX取引頻度:週1回
海外FX取引損益:10万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:ファンダメンタルズ分析
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
スイングトレード
ポジショントレード
テクニカル分析
ファンダメンタルズ分析
システムトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
追証がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
国内FX業者の呑み取引が嫌だから
NDD取引(ノン・ディーリング・デスク)だから
即時入金が可能だから
セミナー・情報提供が充実しているから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
スプレッドが狭いから
取引手数料が安いから
ECN口座が使えるから
約定力が高いから
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから
会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから
信頼できる金融ライセンスを保有しているから
スワップポイントが高いから
利用したい入金方法が使えるから
利用したい出金方法が使えるから
CFD取引ができるから
無料VPSサーバーが利用できるから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
FXトレード以外にもアフィリエイトプログラムを利用して収益を上げることができるところがメリットです。is6comのトレード口座アフィリエイトは、一般的なアフィリエイトとほぼ同じものです。通常のアフィリエイトとやや異なる点は、報酬の発生タイミングが口座開設時点ではなくアフィリエイトで口座を開設したトレーダーがFX取引をした時点ということです。報酬はトレーダーがFX取引をするたびに発生しますので、トレーダーがFXをし続けるかぎり継続的に発生するという点も特徴的です。is6comのトレード口座アフィリエイトの報酬額は、「最大」10$です。is6comのアフィリエイトのやり方も簡単で公式サイトのトップページにある「パートナー」タブから「パートナー登録」を選んで必要事項を入力するだけです。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
デメリットとしては、is6comは海外のFXブローカーのため、すべて英数字で必要項目を入力しなければならないということ。パートナー登録者の住んでいる国以外で発生したアフィリエイト報酬は支払いが遅れることがあるということです。通常、is6comのアフィリエイト報酬は月末締めの翌月15日支払いですが、国外で発生したため月末締めに間に合わないといったこともありえます。他にもデメリットとしては、信頼性に欠ける(金融ライセンスを取得していない)ということ。平均スプレッドが少し高いプロ口座ならかなり狭いこと。月2回以上の出金に手数料がかかる(だけど月1回でOK)ということ。10Lot以上トレードする際には事前に報告する必要があるということくらいです。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
10.00
サポートの質
10.00
10点/10点
とても満足
海外FX歴:1年~2年未満
海外FX取引頻度:1日1回
海外FX取引損益:200万円~300万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:ファンダメンタルズ分析
海外FX運用額:50万円~100万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
スイングトレード
長期保有
テクニカル分析
ファンダメンタルズ分析
システムトレード
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
追証がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
NDD取引(ノン・ディーリング・デスク)だから
ECN口座が使えるから
知名度・評判の高さ
即時入金が可能だから
スプレッドが狭いから
友人・知人からの推奨
セミナー・情報提供が充実しているから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
スプレッドが狭いから
取引手数料が安いから
ECN口座が使えるから
約定力が高いから
ソーシャルトレード・コピートレードが使えるから
MT4のEA以外のシステムトレードが使えるから
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから
会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから
信頼できる金融ライセンスを保有しているから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
固定スプレッドだから
セミナーやトレードテクニックなどの情報が豊富だから
スワップポイントが高いから
利用したい入金方法が使えるから
利用したい出金方法が使えるから
CFD取引ができるから
MT4以外の取引ツールが充実しているから
初回入金額が少額設定だから
デビットカード/プリペイドカードによる出金ができるから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
2019年11月1日までの期間限定で「サービス開始2周年記念キャンペーン」と題したボーナスキャンペーンが実施されているということです。それは、座開設ボーナスの30,000円に加え、初回入金ボーナス200%という内容です。出金スピードが早く出金手数料は月1回まで無料というところがメリットです。スイングトレードなので初心者にもおすすめというところです。スイングトレードのトレンドに沿った売買をすること、FXスイングトレードの時間足を理解すること、最小ポジションを常に保有しておくことなどを理解すればうまく稼ぐことができること。上昇トレンドラインや下降トレンドラインを理解すればかなりの金額を稼ぐことができること。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
口座開設ボーナスは出金自体を行うことができませんが、利益分はもちろん出金することができます。一度でも出金を行うとボーナスは消えてしまうという点がデメリットです。たとえば、仮に利益の一部である1,000円を出金した場合でもボーナスは全額消失してしまうということです。is6comは1,000倍というハイレバレッジを掛けられることがメリットですが、口座の証拠金額が大きくなるにつれて、適用できるレバレッジは低くなって行きます。証拠金が200万以上になると段階的にレバレッジが制限され、海外のFX会社よりも低いレバレッジとなってしまいます。証拠金200万未満だとマイクロ口座は1,000倍、200万以上だと500倍になってしまいます。
約定力の高さ
10.00
スプレッドの狭さ
10.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
10.00
サポートの質
10.00
10点/10点
とても満足
海外FX歴:6か月~1年未満
海外FX取引頻度:1日1回
海外FX取引損益:100万円~150万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:ファンダメンタルズ分析
海外FX運用額:10万円~20万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
スイングトレード
テクニカル分析
ファンダメンタルズ分析
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
NDD取引(ノン・ディーリング・デスク)だから
ECN口座が使えるから
知名度・評判の高さ
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
取引手数料が安いから
ECN口座が使えるから
約定力が高いから
ソーシャルトレード・コピートレードが使えるから
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから
会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから
信頼できる金融ライセンスを保有しているから
信託保全を導入しているから
ボーナスが手厚いから
トレードコンテストがあるから
固定スプレッドだから
セミナーやトレードテクニックなどの情報が豊富だから
スワップポイントが高いから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
トレードの仕方がMetaTrader4でトレード方法がとても簡単で、ログインを行ているアプリのトレードタブの上部にあるプラスボタンを押すと注文できて上部で取引を行いたい通貨ペアを選択すれば購入できるところが簡単でいいところです。is6comの場合は最大1000倍までのレバレッジがかけれるようになっているので、口座に10万円がなくても取引は可能というところもいいです。MT4の操作方法や画面の見方をある程度マスターすれば取引ができるということ、口座開設で5000円のボーナスをGETし、それのみを取引に使えばリスクはゼロということ。入金・出金方法としてbitwalletに対応しているということ。bitwallet経由で入金すれば即着金で手数料はかからないからです。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
DD方式の疑いがあるということ。理由は、is6comで取引をしているトレーダーストップ狩りや約定拒否されたなどの事例が多数報告されているからです。NDD方式を採用している業者ではインターバンクに直接取引しているので、ストップ狩り・約定拒否・スリッページなどの事例が発生しないため、DD方式である可能性が高いです。10Lot以上の取引を行う際は事前にお問い合わせくださいと記載されています。NDD方式では、業者がトレーダーの取引に関与することがありません。FXの取り扱い銘柄が少ないところです。XMなどと比べると銘柄が少ないことになります。顧客資産管理が不透明ということです。is6comではどの銀行に保管されているかの詳しい記載が一切ないからです。
約定力の高さ
7.00
スプレッドの狭さ
7.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
5.00
サポートの質
10.00
7.8点/10点
満足
海外FX歴:1年~2年未満
海外FX取引頻度:週2回~3回
海外FX取引損益:200万円~300万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
デイトレード
スイングトレード
テクニカル分析
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
追証がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
国内FX業者の呑み取引が嫌だから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから
ボーナスが手厚いから
利用したい入金方法が使えるから
利用したい出金方法が使えるから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
入金ボーナスが頻繁にあるところとメールの対応が早いこと。ネットの評判はあまりよろしくないが、少なくとも自分がなにか不利益になるようなことはされていないしなってもいない。自分の取引スタイルがデイトレとスイングなのでスプレッドも気にならない。最低入金額が多少高い気もするがボーナスで補えるので問題ないと思います、私は基本少額から増やしていって数万円稼いだらすぐに一度出金してその半分をまた入金してボーナスをもらうというビビり戦法を使うので、この業者があってると思います。上に書いた戦法は業者にとってあまり面白くない方法だと思いますが、今の所なんにも言われていないし口座を凍結もされていないのでこの業者はお気に入りです。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
たまに約定に時間がかかるところ。一回の出金額に制限があるの正直きつい。入金手数料が高い、ちょこちょこ稼ぐビビりトレーダーの自分としては一度に二万円も入金はかなり悩む。某業者のようにポジションを持っているときに出金できないところが不満、スイングで大きく勝っているときに半分くらい出金したいなと思ってもできない。他の業者はサイトで指標が確認できるがここではできない。初心者に対する講座などを行っていない、せめて必要最低限の知識は身につけられるようにしてほしい。webtraderというものがサイトにあるが、何度試しても入れなかった。自分だけかもしれないが、ああいう不安定なシステムは正直どうかと思います。
約定力の高さ
7.00
スプレッドの狭さ
3.00
ボーナス
10.00
情報の質と数
2.00
サポートの質
10.00
6.4点/10点
満足
海外FX歴:3年~5年未満
海外FX取引頻度:1日5回以上
海外FX取引損益:300万円~500万円未満の損失
取引ツールを利用するデバイス:ファンダメンタルズ分析
海外FX運用額:200万円~300万円未満
取引するデバイス:PCインストール型
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
スキャルピングトレード
デイトレード
スイングトレード
テクニカル分析
ファンダメンタルズ分析
レバレッジ制限がないから
海外FXをはじめた理由
レバレッジ制限がないから
追証がないから
MT4が使えるから
ボーナスが手厚いから
NDD取引(ノン・ディーリング・デスク)だから
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
約定力が高いから
利用したい出金方法が使えるから
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
海外FXに魅力は何といってもレバレッジです。XMでは888倍、is6では1000倍のレバレッジで取引ができます。10万円もあればアッという間に20万、30万と一瞬で大金を手にできます。また各社入金ボーナスがあり最大100万円まで100%ボーナスがつきます。100万円の入金でなんと200万円分の取引が1000倍というレバレッジでトレードできます。あっという間に100万円ぐらいかてます。しかし負ける時もアッという間です。例えば今年1月3日のアップルショックの時のような一瞬で5,6円値幅があってロスカットした場合、ゼロカットシステムで追証は無しです。もし国内FX業者の場合資産が何らかの形で-100万円になった場合追証が発生します。海外は例え-100万円になろうとも追証無しで次の入金時に-分は無くなります。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
海外FXの悪い点はスプレッドが広いです。いわゆる手数料です。国内はドル円0.3に対して1,8とかなり広く設定されています。また基本スキャルピングは禁止となっていてたまに口座を凍結されたり、レバレッジを低く設定される場合があるようです。経済指標時の両建て取引も禁止になっています。トレードに関してはかなり厳しくなっております。また出勤にも日数がかかります。クレジットカードで入金した場合、クレジットカードで出金になります。クレジットカードがマイナス決済になりそこから銀行に振り込まれるといった形になり、タイミングが悪ければ翌月振り込みになったりします。また入金ボーナスは一回でも出金すると無くなってしまします。出金拒否などは最近では聞かなくなりましたが、昔は多かったようですので信頼ある会社にしましょう。