ACEFOREX
ACEFOREXとは
ACEFOREX(エース・フォレックス)は、Ace Forex Limited社が運営している海外FXサービスです。本社所在地はニュージーランドのオークランドにあり、ニュージーランドの金融ライセンス Financial Service Provider Registry(登録番号FSP338006)を取得し、サービス展開しています。従業員数はそれほど多くない海外FX業者ですが、日本人スタッフも在籍し、FX、CFD、バイナリーオプションも提供している海外FX業者です。
ACEFOREXはのFXサービスの特徴は「VIP口座は米ドル/円のスプレッド0.60~」「豪ドル基軸の通貨ペアのスプレッドが狭い」「ECN環境」「500倍のレバレッジ設定」「バイナリーオプションも利用可能」という点が挙げられます。
2013年からサービス展開している、比較的新しい海外FX業者です。社員数も20名~30名と比較的小規模な海外FX業者ですが、手数料無料で「豪ドル基軸の通貨ペアのスプレッドが狭い」という特徴があります。日本円の通貨ペアで見るとそれほどスプレッドが狭いという印象はありませんが、ユーロ、米ドル、豪ドルなどの日本円が絡まない通貨ペアでは狭いスプレッドを実現しています。
口座によってはトレードコストが安くなる海外FX業者です。
100万円~ 利益 | 50~100万円 利益 | ~50万円 利益 | ~50万円 損失 | 50~100万円 損失 | 100万円~ 損失 | 口コミ数合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
ACEFOREX口座概要
口座の種類 | マイクロ 口座/ECN | スタンダード口座/ECN | VIP口座/ECN |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 無料 |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.00 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 | 0.80 | 0.60 |
平均スプレッド 米ドル/円 | |||
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 1.00 | 0.80 | 0.60 |
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | |||
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 | 100倍 |
約定力 | |||
最低取引通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
最低入金額 | 5000円相当 | 1万円相当 | 5万円相当 |
信託保全 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 | 分別管理 |
ACEFOREXのメリット
- VIP口座は米ドル/円のスプレッド0.60pips~
- 豪ドル基軸の通貨ペアのスプレッドが狭い
- ECN環境
- 500倍のレバレッジ設定
- バイナリーオプションも利用可能
- VIP口座でも5万円の入金額
ACEFOREXのデメリット
- 小規模な海外FX業者であること
- 為替情報配信、教育コンテンツがほとんどない
- 日本語サポート時間が24時間ではない
ACEFOREXのおすすめポイント
ACEFOREXの最大のメリットは「手数料無料のECN口座」「日本円が絡まない通貨ペアはスプレッドが狭い」という点が挙げられます。
どうしても海外FX業者は入れ替わりが激しいので、安定して長く付き合える信頼できる業者は長期間海外FXを利用している投資家ほど、重要視します。ACEFOREXは2004年から12年を超える運営歴がある信頼できる業者で、世界で2万人の投資家にサービス提供していて、100社以上のホワイトラベル(FX会社)契約もしている会社です。
その上で、ECN口座は手数料が格安で、米ドル/円スプレッドは平均0.2pipsと狭く、信託保全もあるので、トレード環境としては抜群に好条件と言えます。
「信頼性」と「トレードコストの安さ」で中級者以上の投資家におすすめできる海外FX業者となっています。
ACEFOREXのおすすめできないポイント
規模感の小さい海外FX業者なので若干の不安が残ることとウェブサイトの情報量や、為替情報、テクニカル分析レポートなど教育コンテンツがほとんどなく、日本語サポートも時間が限られているので利用者に優しいサービスとは言えません。初心者の方にはおすすめできない海外FX業者です。
ACEFOREXの約定力
ACEFOREXの約定スピードや執行率が公開されていません。
口座の種類 | 約定力 | 約定スピード/秒 | 約定スピード(最高)/秒 | 約定スピード(最低)/秒 | 執行率/% |
ACEFOREXのスプレッド・取引手数料
ACEFOREXのスプレッドは日本円を含む通貨ペアで見ると他の海外FX業者とそれほど変わりはありませんが、日本円を含まない通貨ペアでは比較的狭いスプレッドの設定となっています。また、すべてECN口座ですが、取引手数料は無料です。
最小スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 取引手数料 (pips換算:片道) | 最小スプレッド 米ドル/円 | 最小スプレッド ユーロ/円 | 最小スプレッド 英ポンド/円 | 最小スプレッド 豪ドル/円 | 最小スプレッド カナダドル/円 | 最小スプレッド ユーロ/米ドル | 最小スプレッド 豪ドル/米ドル |
平均スプレッド
口座の種類 | 取引手数料 (片道) | 取引手数料 (pips換算:片道) | 平均スプレッド 米ドル/円 | 平均スプレッド ユーロ/円 | 平均スプレッド 英ポンド/円 | 平均スプレッド 豪ドル/円 | 平均スプレッド カナダドル/円 | 平均スプレッド ユーロ/米ドル | 平均スプレッド 豪ドル/米ドル |
トレードコスト合算(取引手数料+スプレッド)
口座の種類 | トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) |
ACEFOREXのレバレッジ
ACEFOREXのレバレッジは最高500倍です。海外FX業者の中でも平均的な水準です。
口座の種類 | 最大レバレッジ |
ACEFOREXの分別管理・信託保全
ACEFOREXは分別管理を採用しています。
口座の種類 | 信託保全 分別管理 |
ACEFOREXの最低入金額・最低取引通貨量
最低入金額5000円という設定は海外FX業者の中では平均的な設定になっています。VIP口座でも5万円と比較的入金ハードルは低く設定されています。
口座の種類 | ロット数 | 最小取引サイズ | 最低取引通貨 | 最低入金額 |
ACEFOREXのトレード条件
デモ口座はもちろんのこと、CFD取引もラインナップはそろっています。CFDは50以上の選択肢があります。両建てやスキャルピングトレードも可能です。
デモ口座
口座の種類 | デモ口座 |
CFD取引
口座の種類 | CFD |
ロスカットレベル・マージンコール
口座の種類 | ロスカットレベル証拠金維持率 | マージンコール証拠金維持率 |
取引時間
口座の種類 | 取引時間 | ロールオーバー時刻 |
ACEFOREXのトレードプラットフォーム
MT4(メタトレーダー4)を採用しています。
口座の種類 | 取引システム |
スマホ対応
口座の種類 | スマホ対応 |
システムトレード・ソーシャルトレード
口座の種類 | システムトレード | ソーシャルトレード コピートレード |
ACEFOREXのボーナス・キャンペーン
口座の種類 | ボーナス | ポイントプログラム | トレードコンテスト |
ACEFOREXの入金方法
ACEFOREXの入金方法は、海外銀行送金、クレジットカード入金の2種類になります。すぐにトレードしたい方はクレジットカード払いがおすすめです。10分もかからず入金が反映されます。
口座の種類 | 入金方法 国内銀行送金 | 入金方法 海外銀行送金 | 入金方法 クレジットカード (デビットカード) | 入金方法 国際決済サービス |
ACEFOREXの出金方法
ACEFOREXの出金方法は、海外銀行送金、クレジットカード入金の2種類になります。クレジットカードは入金額までの出金ですので、利益が出た場合は海外銀行送金での出金となります。
口座の種類 | 出金方法 海外銀行送金 | 出金方法 クレジットカード (デビットカード) | 出金方法 国際決済サービス |
ACEFOREXの金融ライセンス、企業体制
ACEFOREXはニュージーランドの金融ライセンス Financial Service Provider Registry(登録番号FSP338006)の金融ライセンスを取得し、サービス展開しています。
口座の種類 | 設立 | 本社のある国 | 金融ライセンス | 社員数 |
主なライセンスとライセンス番号
ニュージーランドの金融ライセンス(FSPR):登録番号FSP338006
ACEFOREXの日本語対応、顧客サポート
日本人スタッフが在籍しているので、日本語対応は可能なのですが日本人スタッフの数が1名しかいないため、サポート時間が限られています。
口座の種類 | 日本人スタッフ | 日本語対応 | サポート対応時間 |
ACEFOREXの教育コンテンツ
教育コンテンツはほとんど用意されていません。
口座の種類 | 教育コンテンツ |
取引ツール
口座の種類 | 取引ツール |
ACEFOREXの注目サービス
ACEFOREXの受賞歴
–
ACEFOREXの口座スペック
人気ランキング | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 |
海外FX業者名 | TRADEVIEW | TRADEVIEW | TRADEVIEW | TRADEVIEW |
口座の種類 | xLeverage口座(MT4)/STP | ILC口座(MT4)/ECN | cTrader口座/ECN | Currenex口座/STP |
取引手数料 (片道) | 無料 | 2.5ドル | 2.5ドル | 3.0ドル |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.25 | 0.25 | 0.30 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.80 | 0.00 | 0.00 | 0.30 |
最小スプレッド ユーロ/円 | ||||
最小スプレッド 英ポンド/円 | ||||
最小スプレッド 豪ドル/円 | ||||
最小スプレッド カナダドル/円 | ||||
最小スプレッド ユーロ/米ドル | 1.70 | 0.00 | 0.00 | 0.00 |
最小スプレッド 豪ドル/米ドル | ||||
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 | 0.60 | 0.60 | 0.60 |
平均スプレッド ユーロ/円 | 0.80 | 0.80 | 0.80 | |
平均スプレッド 英ポンド/円 | ||||
平均スプレッド 豪ドル/円 | ||||
平均スプレッド カナダドル/円 | ||||
平均スプレッド ユーロ/米ドル | 1.90 | 0.30 | 0.30 | 0.30 |
平均スプレッド 豪ドル/米ドル | 0.70 | 0.70 | 0.70 | |
トレードコスト合計(最小) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(最小) | 1.80 | 0.50 | 0.50 | 0.90 |
トレードコスト合計(平均) 米ドル/円 取引手数料(往復) +スプレッド(平均) | 2.00 | 1.10 | 1.10 | 1.20 |
最大レバレッジ | 400倍 | 100倍 | 400倍 | 400倍 |
約定力 | ||||
約定スピード/秒 | ||||
約定スピード(最高)/秒 | ||||
約定スピード(最低)/秒 | ||||
執行率/% | ||||
最大保有ポジション | - | - | - | - |
ロット数 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引サイズ | 0.01ロット | 0.1ロット | 0.1ロット | 0.1ロット |
最低取引通貨 | 1,000通貨 | 10,000通貨 | 10,000通貨 | 10,000通貨 |
最低入金額 | 1万円相当 | 10万円相当 | 1万円相当 | 1万円相当 |
信託保全 分別管理 | 信託保全 | 信託保全 | 信託保全 | 信託保全 |
提携リクイディティプロバイダー | - | - | - | - |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 20%以下 | 20%以下 | 20%以下 | 20%以下 |
マージンコール証拠金維持率 | 50%以下 | 50%以下 | 50%以下 | 50%以下 |
取引時間 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 | 日本時間(夏):(月) 午前 6:05 ~ (土)午前 5:55 日本時間(冬):(月) 午前 7:05 ~ (土)午前 6:55 冬時間GMT+2、夏時間GMT+3 |
ロールオーバー時刻 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 | GMT22:00 |
取引システム | MT4 | MT4 | cTrader | Currenex |
スマホ対応 | - | - | - | - |
システムトレード | ○MT4 | ○MT4 | - | - |
ソーシャルトレード コピートレード | ○Myfxbook自動取引 | ○Myfxbook自動取引 | ○Myfxbook自動取引 | ○Myfxbook自動取引 |
無料VPS | - | - | - | - |
通貨ペア数 | 50通貨ペア | 50通貨ペア | 50通貨ペア | 50通貨ペア |
口座通貨 | JPY,USD,EUR,AUD,CAD | JPY,USD,EUR,AUD,CAD | JPY,USD,EUR,AUD,CAD | JPY,USD,EUR,AUD,CAD |
デモ口座 | ○ | ○ | ○ | ○ |
円口座 | ○ | ○ | ○ | ○ |
CFD | 50 | 50 | - | - |
追証ゼロ | ○ | ○ | ○ | ○ |
両建て取引 | ○ | ○ | ○ | ○ |
スキャルピング | ○ | ○ | ○ | ○ |
MAM/PAMM口座 | ○マネージャー向け口座 | ○マネージャー向け口座 | ○マネージャー向け口座 | ○マネージャー向け口座 |
ボーナス | ||||
ポイントプログラム | - | - | - | - |
トレードコンテスト | - | - | - | - |
入金方法 国内銀行送金 | - | - | - | - |
入金方法 海外銀行送金 | ○ 1~2営業日 | ○ 1~2営業日 | ○ 1~2営業日 | ○ 1~2営業日 |
入金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA MasterCard 即日反映 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 即日反映 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 即日反映 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 即日反映 手数料無料 |
入金方法 国際決済サービス | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin |
出金方法 海外銀行送金 | ○ 1~2営業日 | ○ 1~2営業日 | ○ 1~2営業日 | ○ 1~2営業日 |
出金方法 クレジットカード (デビットカード) | ○ VISA MasterCard 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 手数料無料 | ○ VISA MasterCard 手数料無料 |
出金方法 国際決済サービス | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin | ○ bitwallet bitpay WebMoney Skrill STICPAY NETELLER OKPay bitcoin |
設立 | 2004年 | 2004年 | 2004年 | 2004年 |
本社のある国 | 英国領ケイマン諸島 | 英国領ケイマン諸島 | 英国領ケイマン諸島 | 英国領ケイマン諸島 |
金融ライセンス | 【日本人向け会社】 ケイマン諸島金融監督庁(CIMA) | 【日本人向け会社】 ケイマン諸島金融監督庁(CIMA) | 【日本人向け会社】 ケイマン諸島金融監督庁(CIMA) | 【日本人向け会社】 ケイマン諸島金融監督庁(CIMA) |
社員数 | 30名 | 30名 | 30名 | 30名 |
日本人スタッフ | 3名 | 3名 | 3名 | 3名 |
日本語対応 | ウェブサイト△(管理画面は日本語) 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト△(管理画面は日本語) 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト△(管理画面は日本語) 取引システム○ サポート○ スタッフ○ | ウェブサイト△(管理画面は日本語) 取引システム○ サポート○ スタッフ○ |
サポート対応時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 | 週5日24時間 |
教育コンテンツ | - | - | - | - |
取引ツール | 標準ピボット計算機(英語) 外国為替パフォーマンスチャート(英語) 外国為替パフォーマンステーブル(英語) 外国為替指標カレンダー | 標準ピボット計算機(英語) 外国為替パフォーマンスチャート(英語) 外国為替パフォーマンステーブル(英語) 外国為替指標カレンダー | 標準ピボット計算機(英語) 外国為替パフォーマンスチャート(英語) 外国為替パフォーマンステーブル(英語) 外国為替指標カレンダー | 標準ピボット計算機(英語) 外国為替パフォーマンスチャート(英語) 外国為替パフォーマンステーブル(英語) 外国為替指標カレンダー |
口座開設 | TRADEVIEW口座開設はこちら | TRADEVIEW口座開設はこちら | TRADEVIEW口座開設はこちら | TRADEVIEW口座開設はこちら |
STP/ECN | STP | ECN | ECN | STP |
最低入金額 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 |
証拠金維持率 | 20% | 20% | 20% | 20% |
最大レバレッジ | 400倍 | 100倍 | 400倍 | 400倍 |
1万通貨に必要な証拠金 | 2,500円 | 10,000円 | 2,500円 | 2,500円 |
10万通貨に必要な証拠金 | 25,000円 | 100,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
1万通貨取引時の最大許容損失額 | 99,500円 | 98,000円 | 99,500円 | 99,500円 |
10万通貨取引時の最大許容損失額 | 95,000円 | 80,000円 | 95,000円 | 95,000円 |
1万通貨最大許容損失pips | 995.0pips | 980.0pips | 995.0pips | 995.0pips |
10万通貨最大許容損失pips | 95.0pips | 80.0pips | 95.0pips | 95.0pips |
スタンダード口座 | ○●△ | △ | ●△ | ●△ |
約定力の高さ
6.00
スプレッドの狭さ
6.00
ボーナス
4.00
情報の質と数
6.00
サポートの質
7.00
5.8点/10点
普通
海外FX歴:6か月~1年未満
海外FX取引頻度:週2回~3回
海外FX取引損益:100万円~150万円未満の利益
取引ツールを利用するデバイス:
海外FX運用額:10万円未満
取引するデバイス:スマホ/タブレット
あなたのトレードスタイルに該当するものを選んでください。
長期保有
テクニカル分析
海外FXをはじめた理由
友人・知人からの推奨
該当なし
選択した海外FX業者を選んだ理由
最大レバレッジが大きいから
取引手数料が安いから
会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから
友人・知人からの推奨
選択した海外FX業者を利用していて良かった点・満足しているところ
知人からの紹介で始めました。これまで、国内の方は経験していましたが、海外は、少し怖いという面がありしていませんでした。しかし、今回海外FXに挑戦して驚きました。国内よりやり易かったという点が1番強いです。サポート体制もしっかりしていたため、わかりやすかったです。全然海外FXを信用していなかったため、こんなにもサポートが手厚いのかと驚きました。また最大レバレッジも大きく、国内のように倍率が制限されていないのがよかったです。取引手数料も安くて、色々な面で満足しています。海外のが信用できない、少し怖いと思っていたけれど、会社知名度が高く、安全性信頼性にも優れていました。開始する前の問題が杞憂に終わり、今では、もっと早くから始めていればよかったなと思います。
選択した海外FX業者を利用していて悪かった点・不満
海外での取引なので、国内に比べてセキリュティに不安がないわけでは、ありません。また、ネット業界や金融業界において情報弱者だと使いにくいし、言語をかなり勉強しなければ、欲しいと思う情報がなかなか手に入らないということもあります。利点でもあるけれど、最大レバレッジが高すぎて、リスクが高いこともあります。また、システムが使いにくく、システムを普通に使いこなすまでに時間がかかります。信託保全が義務化されていないため、万が一利用しているFX業者が経営破綻した場合預けていたものが変換されない場合もあり、そこが怖いと感じます。国内だとリアルタイムに出金されるが、海外だとタイムラグが生じてしまうため、そこに不満を感じます。