【海外FX投資家調査】「海外FXで稼いでいる投資家」が使っている海外FX業者はどこ?749名の投資家からアンケート調査

man
「実際に稼いでいる投資家の方はどこの海外FX業者を使っているの?」

多くの投資家の方が知りたいのは「ここに尽きる」のではないでしょうか?

いくら、海外FX業者が自社発信で「約定力が高い!」「スプレッドが狭い!」と言っても、説得力があるものではありません。

稼いでいる投資家が使っている海外FX業者 = 稼げる可能性の高い海外FX業者

と言えるのではないでしょうか?

concierge
今回は海外FXを利用している投資家にリサーチ調査を依頼して、その中でも、十分な利益を上げている投資家にだけ絞って「稼いでいる投資家が使っている海外FX業者」を調査しました。

海外FXで稼いでいる投資家の口コミ調査結果

  • ご協力いただいた海外FX利用中の投資家:749名
  • リサーチ期間:2016年12月1日~2023年3月9日

※一度で集めたものではなく、ご協力いただける投資家が見つかった場合にいくつかの項目で質問をさせていただいております。
※常に情報は追加・更新しています。

リサーチに回答いただいた方の属性データ

性別

Chart by Visualizer
性別 回答数 割合
男性 574人 76.6%
女性 176人 23.5%

職種

Chart by Visualizer
職種 回答数 割合
会社員・団体職員 313人 41.7%
会社役員・団体役員 12人 1.6%
公務員 10人 1.3%
自営業 171人 22.8%
契約・派遣社員 26人 3.5%
パート・アルバイト 56人 7.5%
主婦・家事手伝い 52人 6.9%
年金受給者 0人 0.0%
学生 51人 6.8%
無職 36人 4.8%
その他 23人 3.1%

海外FXトレード歴

Chart by Visualizer
トレード歴 回答数 割合
~6か月未満 169人 22.5%
6か月~1年未満 163人 21.7%
1年~2年未満 184人 24.5%
2年~3年未満 76人 10.1%
3年~5年未満 76人 10.1%
5年~10年未満 63人 8.4%
10年~ 19人 2.5%

海外FX利用中の投資家の年間損益分布

Chart by Visualizer
年間損益 回答数 割合
1000万円~の利益 38人 5.1%
500万円~1000万円未満の利益 9人 1.2%
300万円~500万円未満の利益 11人 1.5%
200万円~300万円未満の利益 24人 3.2%
150万円~200万円未満の利益 13人 1.7%
100万円~150万円未満の利益 45人 6.0%
50万円~100万円未満の利益 56人 7.5%
30万円~50万円未満の利益 39人 5.2%
20万円~30万円未満の利益 37人 4.9%
10万円~20万円未満の利益 66人 8.8%
10万円未満の利益 152人 20.3%
プラスマイナスゼロ 62人 8.3%
10万円未満の損失 91人 12.1%
10万円~20万円未満の損失 27人 3.6%
20万円~30万円未満の損失 15人 2.0%
30万円~50万円未満の損失 16人 2.1%
50万円~100万円未満の損失 11人 1.5%
100万円~150万円未満の損失 9人 1.2%
150万円~200万円未満の損失 6人 0.8%
200万円~300万円未満の損失 8人 1.1%
300万円~500万円未満の損失 5人 0.7%
500万円~1000万円未満の損失 6人 0.8%
1000万円~の損失 3人 0.4%
利益を出している投資家の割合:65.4%
年50万円を超える投資家の割合:26.2%
年100万円を超える投資家の割合:18.7%

海外FX業者の人気ランキングはこちら

年50万円以上、年100万円以上の利益を出している投資家の方に絞込んだデータ

年50万円以上の利益を出している方の利用している海外FX業者

Chart by Visualizer
使っている海外FX業者 回答数 割合
XM 94人 59.1%
TitanFX 11人 6.9%
FBS 10人 6.3%
iFOREX 10人 6.3%
AXIORY 9人 5.7%
LAND-FX 7人 4.4%
FxPro 5人 3.1%
GEMFOREX 5人 3.1%
FXDD 2人 1.3%
FxNet 1人 0.6%
Traderstrust 1人 0.6%
IronFX 1人 0.6%
TRADEVIEW 1人 0.6%
BigBoss 1人 0.6%
IS6FX 1人 0.6%
IFCMarkets 0人 0.0%
InfinitySpace 0人 0.0%
SevenFX 0人 0.0%
eToro 0人 0.0%
OloTrading 0人 0.0%
Gallant 0人 0.0%
TopFX 0人 0.0%
ACEFOREX 0人 0.0%
FXGLOBE 0人 0.0%
MiltonMarkets 0人 0.0%
InfinMarkets 0人 0.0%
MGKGLOBAL 0人 0.0%
HotForex 0人 0.0%
InstaForex 0人 0.0%
FXOpen 0人 0.0%
EvolveMarkets 0人 0.0%
SimpleFX 0人 0.0%
TeleTrade 0人 0.0%
ICMarkets 0人 0.0%
Tickmill 0人 0.0%
YADIX 0人 0.0%
  1. XM:59.1
  2. TitanFX:6.9%
  3. FBSiFOREX:6.3%

年100万円以上の利益を出している方の利用している海外FX業者

Chart by Visualizer
使っている海外FX業者 回答数 割合
XM 69人 60.5%
LAND-FX 7人 6.1%
FBS 7人 6.1%
TitanFX 7人 6.1%
AXIORY 5人 4.4%
iFOREX 5人 4.4%
GEMFOREX 5人 4.4%
FxPro 3人 2.6%
FXDD 1人 0.9%
FxNet 1人 0.9%
Traderstrust 1人 0.9%
IronFX 1人 0.9%
TRADEVIEW 1人 0.9%
IS6FX 1人 0.9%
IFCMarkets 0人 0.0%
InfinitySpace 0人 0.0%
SevenFX 0人 0.0%
eToro 0人 0.0%
OloTrading 0人 0.0%
Gallant 0人 0.0%
TopFX 0人 0.0%
ACEFOREX 0人 0.0%
FXGLOBE 0人 0.0%
MiltonMarkets 0人 0.0%
BigBoss 0人 0.0%
InfinMarkets 0人 0.0%
MGKGLOBAL 0人 0.0%
HotForex 0人 0.0%
InstaForex 0人 0.0%
FXOpen 0人 0.0%
EvolveMarkets 0人 0.0%
SimpleFX 0人 0.0%
TeleTrade 0人 0.0%
ICMarkets 0人 0.0%
Tickmill 0人 0.0%
YADIX 0人 0.0%
  1. XM:60.5
  2. TitanFXLAND-FXFBS:6.1%
  3. AXIORYiFOREXGEMFOREX:4.4%

年50万円以上の利益を出している方のトレードスタイル

Chart by Visualizer

※複数回答可

トレードスタイル 回答数 割合
スキャルピングトレード 67人 18.7%
デイトレード 114人 31.8%
スイングトレード 50人 14.0%
ポジショントレード 14人 3.9%
長期保有 25人 7.0%
テクニカル分析 46人 12.8%
ファンダメンタルズ分析 21人 5.9%
システムトレード 11人 3.1%
スワップトレード 10人 2.8%

年50万円以上の利益を出している方の利用中の海外FX業者を選んだ理由

Chart by Visualizer

※複数回答可

海外FX業者を選んだ理由 件数 割合
最大レバレッジが大きいから 102人 21.3%
日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから 52人 10.9%
会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから 49人 10.2%
ボーナスが手厚いから 41人 8.6%
約定力が高いから 39人 8.1%
友人・知人からの推奨 32人 6.7%
スプレッドが狭いから 27人 5.6%
信頼できる金融ライセンスを保有しているから 20人 4.2%
利用したい入金方法が使えるから 19人 4.0%
取引手数料が安いから 17人 3.5%
初回入金額が少額設定だから 14人 2.9%
利用したい出金方法が使えるから 13人 2.7%
デビットカード/プリペイドカードによる出金ができるから 13人 2.7%
該当なし 8人 1.7%
信託保全を導入しているから 6人 1.3%
ECN口座が使えるから 4人 0.8%
MT4のEA以外のシステムトレードが使えるから 4人 0.8%
セミナーやトレードテクニックなどの情報が豊富だから 4人 0.8%
CFD取引ができるから 4人 0.8%
トレードコンテストがあるから 3人 0.6%
MT4以外の取引ツールが充実しているから 3人 0.6%
無料VPSサーバーが利用できるから 2人 0.4%
ソーシャルトレード・コピートレードが使えるから 1人 0.2%
固定スプレッドだから 1人 0.2%
スワップポイントが高いから 1人 0.2%

年50万円以上の利益を出している方の海外FXをはじめた理由

Chart by Visualizer
海外FXをはじめた理由 回答数 割合
レバレッジ制限がないから 99人 5.8%
追証がないから 71人 4.2%
MT4が使えるから 55人 3.2%
ボーナスが手厚いから 53人 3.1%
友人・知人からの推奨 36人 2.1%
知名度・評判の高さ 31人 1.8%
約定力が高いから 22人 1.3%
即時入金が可能だから 19人 1.1%
スプレッドが狭いから 18人 1.1%
国内FX業者の呑み取引が嫌だから 11人 0.6%
NDD取引(ノン・ディーリング・デスク)だから 8人 0.5%
トレードコンテストがあるから 6人 0.4%
ECN口座が使えるから 3人 0.2%
セミナー・情報提供が充実しているから 3人 0.2%
CFD取引ができるから 2人 0.1%
該当なし 2人 0.1%

考察

考察

実際に稼いでいる投資家の方はどこの海外FX業者を使っているの?

海外FXで稼いでいる投資家でも、XM(エックスエム)を利用している方の割合が大きいようです。

  • 年50万円以上の損益を出している投資家:59.1%がXM(エックスエム)
  • 年100万円以上の損益を出している投資家:60.5%がXM(エックスエム)
XM(エックスエム)の「悪い点」の口コミを見ても

  • 「国内のFX業者よりもスプレッドが広い。」
  • 「朝はとくにスプレッドが広がりやすい。」
  • 「ボーナスの引き出し条件が厳しい。」

というマイナス面も書いてありますが

それ以上に海外FX自体に対して

  • 「大きくレバレッジが掛けられるので少額の証拠金で通貨ペアなどを分散しながら投資ができるので、結果的に安定収益につながっている。」
  • 「追証がないので安心してハイレバレッジトレードができる。」
  • 「ボーナスも含めたら、少額の資金でも多くの枚数でトレードできる。」
  • 「国内FXはレバレッジ規制で儲けにくい」
  • 「ウェブサイトも、サポートも完全に日本語対応しているので安心できる。」

といったポジティブな要素が多くあるようです。

スプレッドの狭さよりも、ハイレバレッジトレードができる海外FXに対するメリットが大きい中で

  • 「日本語対応が完璧。」
  • 「思った以上にサポートの質とスピードが速い。」
  • 「ボーナスが手厚い。」
  • 「長年日本にサービス展開しているので安心できる。」
  • 「日本人顧客が多く利用している点で、比較的安心して海外FXができる。」
  • 「約定力も高い。」

という理由でXM(エックスエム)を選択されている方が多いようです。

concierge
十分に稼げる戦略を持っている方にとっては、多少のスプレッドの差よりも、約定力や安心感、信頼性、使いやすさ、サポート対応を重視しているということだと推察されます。
約定力99.35%を1秒以内に約定
執行率100%
リクオート・注文拒否なし
信託保全
分別管理
2万EURまで信託保全(キプロス口座)
保険にて上限あり一部信託保全(セーシェル口座)
ロスカットレベル証拠金維持率20%以下
取引システムMT4
MT4ウェブトレーダー
MT5
MT5ウェブトレーダー
通貨ペア数57通貨ペア
口座通貨USD,EUR,JPY
口座の種類マイクロ口座/STPスタンダード口座/STPゼロ口座/ECNKIWAMI極口座/STP
取引手数料
(片道)
無料無料5ドル無料
最小スプレッド
米ドル/円
1.501.500.000.60
平均スプレッド
米ドル/円
1.601.600.100.70
最大レバレッジ1000倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
1000倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
500倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
1000倍(~2万ドル)
200倍(2万ドル~)
100倍(10万ドル~)
最低取引通貨10通貨1,000通貨1,000通貨1,000通貨
最低入金額500円相当500円相当500円相当500円相当

実際に稼いでいる投資家の方は何を基準に海外FX業者を選んでいるの?

50万円以上の利益を出している投資家が海外FX業者を選んだ理由

1位:最大レバレッジが大きいから 102人
2位:日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから 52人
3位:会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから 49人
4位:ボーナスが手厚いから 41人
5位:約定力が高いから 39人
6位:友人・知人からの推奨 232人

という結果になっています。

最大レバレッジが大きい海外FX業者というのがベースになりますが

  • 「会社知名度が高く、安全性・信頼性に優れているから」
  • 「友人・知人からの推奨」
  • 「日本人スタッフが在籍し、日本語サポートを受けられるから」

は、すべて「安心できる」という点が共通しているポイントです。

これに

  • 約定力
  • ボーナス

の2点が重要な比較検討項目ということになっています。

意外かもしれませんが、スプレッドを重視しているという方は

  • スプレッドが狭いから 27人

と少ないようです。

concierge

端的に言えば、海外FX業者はスプレッドが広いのは前提だから、「スプレッドの狭さ」よりも、「安心して利用できること」を重視しているということです。

ハイレバレッジトレードができれば、スプレッドが多少広くても、数倍の利益が出せるので問題ないと考える方が多いようです。

海外FXと国内FXの勝率比較

国内FXの勝率データ

外為どっとコムの顧客向け調査/2016年
外為どっとコムの顧客向け調査/2016年

出典:日経新聞

利益を上げた人の割合:37.0%
損失を出した人の割合:52.0%

30%以上の利益を上げた人の割合:7.0%
30%以上の損失を出した人の割合:22.0%

海外FXの勝率データ

当サイト口コミデータ/2017年~2023年
利益を上げた人の割合:65.4%
損失を出した人の割合:26.3%

50万円以上の利益を上げた人の割合:26.2%
50万円以上の損失を出した人の割合:6.4%

国内FXよりも、海外FXの方が利益を上げた人の割合が圧倒的に大きい

という結果になっています。

理由としてはいくつか考えられますが・・・

concierge

海外FXは国内FXで利益を出せる方が、より高いレバレッジで利益を大きくしたいと思って、はじめるケースが多いので、元々のトレードスキルのレベルが高い方が多いのではないでしょうか。

また、国内FX業者は相対取引(OTC取引)なので「投資家に負けさせよう。」「カモの初心者投資家が欲しい。」という思惑もあり、負ける投資家を増やす環境にあるのではないでしょうか。

このデータがすべてではありませんが「海外FXの方が儲けやすい。」というのがデータ上からも立証されています。
筆者がおすすめの海外FX業者はこちら

おすすめの海外FX業者はこちら
海外FXおすすめ
海外FXプロトップページ
海外FX
海外FX業者のスプレッドをリアル口座で比較したデータはこちら
海外スプレッド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

FX(海外FX中心)・バイナリーオプション・不動産投資など、投資歴10年、ほぼ投資だけでご飯を食べています。FXを中心として、様々な投資関連の情報を実際に実行しながら発信します。1000万円単位の失敗投資もたくさんしています。 FX資産額:3,000万円 保有不動産:2億円・7戸(戸建て中心) 借金:0円