海外FXには「ボーナス」とともに「トレードコンテスト」という国内FX業者にはないサービスが用意されています。今回は、海外FX業者のトレードコンテストについて、開催中のトレードコンテスト、トレードコンテストの仕組み・賞金・勝ち方・攻略法について、解説します。
開催中・参加可能な海外FX業者のトレードコンテスト一覧 2023年4月最新
海外FX業者 | ボーナス種類 | ボーナス期限 | ボーナス額 | ボーナス対象 | ボーナス付与条件 | ボーナス出金条件 |
---|---|---|---|---|---|---|
LAND-FX | デモコンテスト | 毎週 | 11,000ドル | 参加者 | 口座残高5位以内 | 出金可 |
FBS | デモコンテスト | 隔月 | 1,000ドル | 参加者 | 口座残高5位以内 | 出金可 |
HFMarkets | トレードコンテスト | 毎月 | 総額1,000ドル | 参加者 | 収益率上位10位以内 | 出金可 |
HFMarkets | デモコンテスト | 毎月 | 総額3,500ドル | 参加者 | 口座残高3位以内 | 出金可 |
Traderstrust | トレードコンテスト | 2023/6/30 | 総額60,000ドル | 参加者 | 収益率上位10位以内 | 出金可 |
fxgt | トレードコンテスト | 2023/1/4 | 賞金総額3,000万円 | 5万円以上の入金 | 収益率上位3位以内 | 出金可 |
CXCMarkets | デモコンテスト | 毎週 | 賞金総額15万円 | 参加者 | 上位5位が入賞 | 出金可 |
海外FX業者のトレードコンテストとは?
海外FX業者のトレードコンテストとは
「一定期間中に資金を何倍に増やしたか?」という倍率(収益率・パフォーマンス)で競われることが多く、上位の結果を残した方に賞金が支払われることが多いです。
海外FX業者のトレードコンテスト仕組み
- 口座開設をする
- 口座へ入金する
(ライブ口座のトレードコンテストの場合は、参加条件に応じた入金が必要。デモ口座のトレードコンテストの場合は、入金不要で参加できる) - トレードコンテストへ参加登録する
(参加登録しなくても、口座開設が参加条件のものもあります。) - コンテスト期間開始
- コンテスト期間中にトレードをする
- コンテスト期間終了
- コンテスト期間中の収益率・パフォーマンス(獲得利益額/当初資産額)の上位が入賞する
- 入賞者は賞金が入金される
- 入金された賞金を出金する(基本的にコンテストの賞金は、無条件で出金可能)
ライブ口座のトレードコンテスト例:Traderstrust
コンテスト名
月次ライブ取引コンテスト
参加資格
- 法定年齢(18 歳以上)のお客様
- 承認済みのライブ口座所有者
参加方法
口座開設
300ドル相当額以上の入金
毎月初日から毎月末日までの1カ月の取引
参加対象口座
- 口座タイプ:クラシック口座、プロ口座、VIP口座
- 初期入金額:USD 300、EUR 300、GBP 300、JPY 30,000以上
- レバレッジ: 最大レバレッジ 1:500 倍
- 取引商品: 外国為替、貴金属、インデックス、コモディティ、仮想通貨
- エキスパートアドバイザー(EA)を介した取引は許可されます(スキャルピング含む)
賞金
- 1位:500,000円
- 2位:200,000円
- 3位:150,000円
- 4位:100,000円
- 5位:50,000円
※出金可能
入賞条件
パーフォーマンス(%)の高い順
- パーフォーマンス(%) = ((決済済損益 + 未決済損益) ÷ (初期有効証拠金 - クレジット) + 合計入金額【取引開始後の追加入金額】)
例:100,000円のご入金、100,000円のクレジットボーナスでお取引を開始後、追加入金無く、当月末日に5 万円の利益を獲得された場合のパフォーマンス計算式
- パーフォーマンス(%) = ((50,000 + 0) ÷ (200,000 - 100,000) + 0) = 50%
デモ口座のトレードコンテスト例:FBS
コンテスト名
FBS LEAGUE
参加資格
- デモコンテスト口座所有者
参加方法
- デモコンテスト口座開設
- 個人用エリアのFBSリーグページでアカウントを開く
- プロモーション期間:隔週
参加対象口座
- 口座タイプ:デモコンテスト口座
- 初期入金額:10,000米ドル(バーチャルマネー)
- レバレッジ: 最大レバレッジ 1:100 倍
- 取引プラットフォーム:メタトレーダー5
賞金
1位:450ドル
2位:250ドル
3位:150ドル
4位:100ドル
5位:50ドル
※出金可能
入賞条件
合計残高の多い順
※デモ口座のトレードコンテストの場合は、初期残高がみんな同じため、合計残高の多い順で入賞者が決まります。
海外FX業者のトレードコンテストの特徴
特徴その1.収益率・パフォーマンスで競う
- 10万円の資金 → 5万円の残高 → パフォーマンス:50%
- 10万円の資金 → 10万円の残高 → パフォーマンス:100%
- 10万円の資金 → 20万円の残高 → パフォーマンス:200%
- 5万円の資金 → 20万円の残高 → パフォーマンス:400%
ただし、リアル口座のトレードコンテストの場合、トレードコンテストの参加条件として、口座の残高が○○円以上という最低金額が設定されていることがあるので注意が必要です。
特徴その2.高額な賞金額
賞金の金額がかなり高額なトレードコンテストも存在します。
過去に行われた賞金額の高いトレードコンテストには
特徴その3.賞金は出金可能
ボーナスの場合は
- 出金不可(ボーナスを証拠金としてトレードして得た利益は出金可能)
- 条件付き出金可(○ロットのトレードに対して、○ドルまで出金可能)
という形で、そのまま出金できるボーナスはほとんどありません。
トレードコンテストの賞金は
- 出金可能(無条件)
です。
特徴その4.ライブ口座によるトレードコンテストなら、実際のトレードと並行でできる
海外FX業者のトレードコンテストには
- ライブ口座(リアル口座)でのトレードコンテスト
- デモ口座でのトレードコンテスト
の大きく分けて2種類があります。
ライブ口座でのトレードコンテスト
実際のライブ口座(リアル口座)でのトレードが、そのままコンテスト期間中のトレードとしてカウントされるため
が収益となります。
通常のトレードにプラスアルファの楽しみが付くようなイメージです。
デモ口座のトレードコンテスト
1円も使わずに参加できるトレードコンテストですが、賞金はリアルマネーで支払われるので、お金を1円もかけずに高額な賞金を得る可能性があります。
海外FX初心者、FX初心者がお金をかけずに楽しむことが可能です。
ただし、ライブ口座のトレードコンテストよりは賞金額は少ない金額が設定されます
海外FX業者のトレードコンテストの勝ち方・攻略法
攻略法その1.多くのトレードコンテストに参加する
海外FX業者のトレードコンテストは、言って見ればボーナスステージです。
- ライブ口座(リアル口座)のトレードコンテスト → 通常のトレード損益とは別に賞金がもらえる可能性がある
- デモ口座のトレードコンテスト → 1円も入金せずに賞金がもらえる可能性がある
のです。
簡単に言えば「やらなければ損」です。
トレードコンテストは、常時開催している海外FX業者と不定期で開催している海外FX業者があります。
攻略法その2.ニッチなトレードコンテストに参加する
過去に開催された
XMTrading/賞金総額1億円のトレードコンテスト
は、一件、派手で参加したくなりますが、それは他の投資家も同じです。
ことになってしまいます。
「大手企業」「高額賞金」のトレードコンテストは、倍率も高いので、入賞しにくいのです。
攻略法その3.ライブ口座のトレードコンテストは入金条件ギリギリの少額資金でトレードする
ライブ口座のトレードコンテストの場合
下手に思い切ったトレードをすると損失が拡大するリスク
も少なくありません。
しかし、入賞するためには、ある程度のギャンブル的なトレードをしてでも、高い収益率・パフォーマンスを上げる必要があります。
入賞には、資金額の多い、少ないは関係ありませんので
- 入金条件ギリギリの少額資金で参加する
- できるだけボラティリティが大きいときに多くのポジションを持つ(指標発表時)
形で、ある程度の思い切ったトレードが入賞には必要になります。
攻略法その4.デモ口座のトレードコンテストは、一点張りのギャンブルトレードをする
デモ口座のトレードコンテストの場合
1円も自分の資金が出ていかないトレードコンテストです。
だとすれば、わざわざ、小さいポジションでチマチマポジションを持って、トレードを重ねる必要はなく、一回のトレードで、勝つか負けるか?のギャンブルトレードの方が
- 無駄にデモトレードに時間を取られないで済む
- 予想が当たれば、残高は倍々ゲームで増えていく
というメリットがあります。
海外FX業者のトレードコンテストの注意点
注意点その1.メインのトレード口座とは分けて考えるべき
というのでは、元も子もありません。
そもそも、スプレッドが狭く、約定力の高い海外FX業者の場合は、トレードコンテストを開催していないのです。
- メインのトレードをする口座(狭スプレッド・高い約定力)
- トレードコンテストの賞金狙いの口座
は、分けて管理し、トレードコンテストの賞金は、それだけを狙うことにフォーカスしたトレード戦略を構築しましょう。
注意点その2.利用規約をチェックする
ボーナスやトレーコンテストで、「利用規約」をしっかりチェックしている投資家は少ないのが現状です。
しかし、海外FX業者のサイトのトレードコンテストの紹介ページでは、重要な部分が記載されていないことが少なくありません。
- 入金制限
- スキャルピングの可否
- 両建ての可否
- 自動売買の可否
- 対象となる条件
- 対象となる口座
- 対象となる商品
- 禁止事項
- 参加の申請方法
- 参加料金(基本は無料だが、有料のものもある)
- コンテスト期間
- コンテスト期間中の失格条件(コンテスト期間中の出金など)
海外FX業者全体の利用規約とは違って、ボーナスやトレーコンテストの利用規約は、日本語で書かれているものが多いので、参加する前に一読しておくことをおすすめします。
後で
「入賞していたのに禁止事項に抵触していて入賞が取り消された」
というようなぬか喜びにならないように注意が必要です。
ボーナスでおすすめの海外FX業者はこちら
まとめ
海外FX業者のトレードコンテストとは
- FXのトレードスキルを競うコンテストのこと
を言います。
コンテスト期間中の「自分の資金を何倍にしたのか?」という収益率・パフォーマンスで競うコンテストで、上位入賞者は、トレードの損益とは別に高額な賞金を得ることができるサービスです。
トレードコンテストは、マイナーなものを狙っていけば、それほど高い収益率・パフォーマンスを挙げられなくても、入賞できるものが少なくありません。通常のトレードによる収支以外の利益を得たい方、通常のトレードとは違った楽しみを探している方は、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
とくに参加にコストが関わるわけではないため、やってみて損はないものです。初心者の方も、賞金獲得のチャンスがあり、大きな資金を必要としないので、練習がてらにチャレンジすることをおすすめします。
「現在参加できる海外FX業者のトレードコンテストを教えてください。」
「海外FXのトレードコンテストの攻略法はありますか?」