ボーナスは、海外FX業者特有の特典です。このボーナスでおすすめの海外FX業者は、どこになるのでしょうか?今回は、「ボーナス」で一番おすすめの海外FX口座をおすすめします。
海外FX業者のボーナスは、どのボーナスが稼ぎやすいのか?
海外FX業者のボーナスとは
を言います。
海外FX業者のボーナスには
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- 利息ボーナス
- ロスカットボーナス(リカバリーボーナス・損失補填ボーナス)
- ポイント/キャッシュバック
などがありますが
であることが多く、
- ボーナス自体は出金できない。
トレードで獲得した利益のみ出金できるボーナス - 条件付きでボーナス自体も出金できる。
トレードにボーナス証拠金は利用できないボーナス - 条件付きでボーナス自体も出金できる。
トレードで獲得した利益も出金できるボーナス - 無条件で現金と同等に出金できる
(コンテストなどの賞金のみ)
と、「出金方法」で大きく4つに分類されます。
では、海外FX業者のボーナスは、どのボーナスが稼ぎやすいのか?
というと、断然「入金ボーナス」です。
口座開設ボーナス
を言います。
3,000円~20,000円程度のボーナス額になります。「その海外FX業者(海外FX口座)を自分のお金を使わずに試してみたい」という時には、活躍するのですが
- 出金不可のものが多い
- 付与されるボーナス額が少額
ですので、口座開設ボーナスを利用して、儲けても、せいぜい1万円~2万円程度になってしまいます。
利息ボーナス
を言います。日本の銀行の定期預金に預けるよりは、利回りが何十倍も良いのですが、それでも、年率1.0%~7.0%程度ですので、すぐに投資資金が増えるわけではありません。また、使っていない証拠金に対して付与されるため、高額な資金を海外FX口座に預託する必要があり、海外FX業者の倒産リスクも大きくなってしまうのです。
- すぐに資金が増えるものではない
- 多くの利息を受け取るためには、高額の資金を海外FX口座に入れておく必要があり、リスクも大きい
というデメリットがあるため、稼げるボーナスとは言いきれないのです。
ロスカットボーナス(リカバリーボーナス・損失補填ボーナス)
を言います。
本来、資金がなくなればトレードはできなくなりますが、「敗者復活戦」のようにトレードに利用できるボーナス証拠金がその時点で付与されるものです。
- 損をしてから付与されるボーナス
- 提供している海外FX業者が少ない
点から、稼げるボーナスとは言えないのです。
ポイント/キャッシュバック
を言います。ポイントの代わりにボーナスが付与されます。
- 付与率が低い
ため、稼げるボーナスとは言えず、クレジットカードのポイントプログラムのような「おまけ」の位置づけのボーナスとなります。
残されたのは「入金ボーナス」です。
入金ボーナス
入金ボーナスとは
を言います。
100%入金ボーナスの場合
- 5万円入金 → 5万円のリアルマネー + 5万円分のボーナス = 合計10万円の証拠金
- 10万円入金 → 10万円のリアルマネー + 10万円分のボーナス = 合計20万円の証拠金
- 20万円入金 → 20万円のリアルマネー + 20万円分のボーナス = 合計40万円の証拠金
50%入金ボーナスの場合
- 5万円入金 → 5万円のリアルマネー + 2.5万円分のボーナス = 合計7.5万円の証拠金
- 10万円入金 → 10万円のリアルマネー + 5万円分のボーナス = 合計15万円の証拠金
- 20万円入金 → 20万円のリアルマネー + 10万円分のボーナス = 合計30万円の証拠金
「入金ボーナス」にも
- 入金ボーナスのボーナス証拠金が使えるのは、リアルマネーがなくなってから
- 出金可能な入金ボーナスは、ボーナスの付与率が低い
という注意点があります。
しかし、高額なボーナスがあるため
- 増えた証拠金をベースに、多くのポジションを持ってトレードする
- 入金を小口にして分けて、すぐにボーナスを使える状態にする
- 指標発表時のギャンブルトレードで利用する
- FX業者をまたいだアービトラージで利用する(規約NGの海外FX業者が多い)
- など
と、様々なボーナスを活用したトレード手法があるのです。
「入金ボーナス」で海外FX業者を選ぶポイント
ポイントその1.ボーナスの付与率の高さ
当然ですが、10万円の資金があったときに
- 100%入金ボーナスの場合 → 10万円のリアルマネー + 10万円分のボーナス = 合計20万円の証拠金
- 50%入金ボーナスの場合 → 10万円のリアルマネー + 5万円分のボーナス = 合計15万円の証拠金
- 10%入金ボーナスの場合 → 10万円のリアルマネー + 1万円分のボーナス = 合計11万円の証拠金
という差が出てくるのですから、
ポイントその2.初回入金が対象か?追加入金も対象か?
入金ボーナスには
- 初回入金のみが対象の「入金ボーナス」
- 初回入金も、追加入金も対象の「入金ボーナス」(付与率が同じ)
- 初回入金も、追加入金も対象の「入金ボーナス」(付与率が異なる)
という3パターンが存在します。
ポイントその3.出金可能か?出金不可か?
入金ボーナスにも
- ボーナス自体は出金できない。
トレードで獲得した利益のみ出金できるボーナス - 条件付きでボーナス自体も出金できる。
トレードにボーナス証拠金は利用できないボーナス - 条件付きでボーナス自体も出金できる。
トレードで獲得した利益も出金できるボーナス - 無条件で現金と同等に出金できる
(コンテストなどの賞金のみ)
の4パターンがあります。
ただし、注意しなければならないのは
のため、「ボーナス証拠金の金額が大きい方が利益が出やすいトレード手法」を採用している方は、あえて「ボーナス自体出金不可の入金ボーナス」を選んだ方が稼ぎやすい可能性があります。
ポイントその4.常時展開されている入金ボーナスか?期間限定の入金ボーナス?
多くの投資家は「入金ボーナス」を好意的にとらえています。
そのため、新しい海外FX業者、新しい海外FX口座ができたときなどは、「期間限定入金ボーナスキャンペーン」などを展開し、顧客獲得を強化するケースが多いです。
期間限定の入金ボーナスは、その時しか利用できないボーナスなので、うまく稼げたとしても、継続できる反復性がないため、稼ぎやすい入金ボーナスとは言えないのです。
ポイントその5.入金ボーナスの付与上限が、ご自身の資金よりも大きい海外FX業者を選ぶ
入金ボーナスには、基本的に「付与上限」が設定されています。
例:XMTrading
付与率100%:最大500ドルの入金まで
付与率20%:最大4,500ドルの入金まで
と設定されています。
ポイントその6.スプレッドの狭い海外FX業者を選ぶ
海外FX業者が得る収益というのは、投資家の支払う「スプレッド(取引手数料)」のみです。
そのため、入金ボーナスという形で顧客へ還元する海外FX業者は、大抵「スプレッドが広い」のです。
入金ボーナスがない海外FX業者 → スプレッドが狭い(取引手数料が安い)
これは、ビジネスの仕組み上、いたしかたないことですが・・・
スプレッドが狭い方が稼ぎやすいため、
主要な海外FX業者の入金ボーナス比較
XMTrading
約定力 | 99.35%を1秒以内に約定 執行率100% リクオート・注文拒否なし |
信託保全 分別管理 | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 保険にて上限あり一部信託保全(セーシェル口座) |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 20%以下 |
取引システム | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
通貨ペア数 | 57通貨ペア |
口座通貨 | USD,EUR,JPY |
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ口座/ECN | KIWAMI極口座/STP |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 5ドル | 無料 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.50 | 1.50 | 0.00 | 0.60 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.60 | 1.60 | 0.10 | 0.70 |
最大レバレッジ | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 500倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
最低取引通貨 | 10通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
最低入金額 | 500円相当 | 500円相当 | 500円相当 | 500円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.07pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.555秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金 |
入金ボーナス付与率 | 100%(最大500ドル)、20%(最大4500ドル) |
入金ボーナス限度額 | 100%(最大500ドル)、20%(最大4500ドル) |
入金ボーナス出金条件 | 出金不可 |
LAND-FX
口座の種類 | スタンダード口座/MT4/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.10 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.60 |
最大レバレッジ | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
約定力 | 約定率:99.97% スリッページ平均:0.039pips 約定スピード:202ms |
最低入金額 | 2万円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.05pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.376秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金※1万円以上 |
入金ボーナス付与率 | 100% |
入金ボーナス限度額 | 最大500,000円 |
入金ボーナス出金条件 | 出金不可 |
GEMFOREX
口座の種類 | オールインワン口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.20 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.20 |
最大レバレッジ | 1000倍 |
約定力 | 99.79%を0.78秒以内に約定 |
最低入金額 | 100円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.10pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.742秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 1日5ロットの取引で抽せん |
入金ボーナス付与率 | 2%~1000% |
入金ボーナス限度額 | – |
入金ボーナス出金条件 | 出金不可 |
FBS
口座の種類 | スタンダード口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 |
最低入金額 | 1万円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.77pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.539秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金※入金してから30日以内 |
入金ボーナス付与率 | 100% |
入金ボーナス限度額 | 最大1万ドル |
入金ボーナス出金条件 | 出金可※入金額(ボーナス額)ドル / 3 = 出金の必要取引数(ロット) |
HotForex
口座の種類 | セント口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.20 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.20 |
最大レバレッジ | 2000倍 |
約定力 | |
最低入金額 | 0円 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 5.94pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.979秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金※100ドル以上の入金 |
入金ボーナス付与率 | 100% |
入金ボーナス限度額 | 最大3万ドル |
入金ボーナス出金条件 | 出金可※入金額(ボーナス額)ドル / 2 = 出金の必要取引数(ロット) |
IronFX
口座の種類 | STP/ECN口座手数料なし/ECN |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.60 |
最大レバレッジ | 500倍 |
約定力 | スリッページなし 取引の99.62%が1000分の1秒以内に実行 成行注文は取引の100%が1000分の1秒以内に実行 |
最低入金額 | 5万円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.27pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.712秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金※500ドル以上の入金 |
入金ボーナス付与率 | 100% |
入金ボーナス限度額 | 最大3万ドル |
入金ボーナス出金条件 | 出金可※利益も半分になるボーナス |
Traderstrust
口座の種類 | クラシック口座/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.40 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 2.00 |
最大レバレッジ | 3000倍 |
約定力 | 0.04秒以内で99.9%の注文が約定 |
最低入金額 | 5千円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.29pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.949秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 不定期(2020年入金ボーナスキャンペーン) |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金※100,000円以上の入金 |
入金ボーナス付与率 | 100% |
入金ボーナス限度額 | 最大10,000,000円 |
入金ボーナス出金条件 | 出金可※入金額(ボーナス額)円 / 300 = 出金の必要取引数(ロット) |
海外FX「ボーナス」で一番おすすめの海外FX口座は?
なぜなら
- 入金ボーナスの付与率100%
- 付与率10%の出金可能な入金ボーナスも選べる
- 入金ボーナスを展開している海外FX業者の中では、狭いスプレッド
- 入金ボーナスを常時展開
- 入金ボーナスの上限が50万円と高い
- 初回入金も、追加入金も対象
と、すべての条件に当てはまる入金ボーナスを展開している海外FX業者だからです。
口座の種類 | スタンダード口座/MT4/STP |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.10 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.60 |
最大レバレッジ | 400倍(~10万ドル) 300倍(~20万ドル) 200倍(20万ドル~) |
約定力 | 約定率:99.97% スリッページ平均:0.039pips 約定スピード:202ms |
最低入金額 | 2万円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.05pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.376秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金※1万円以上 |
入金ボーナス付与率 | 100% |
入金ボーナス限度額 | 最大500,000円 |
入金ボーナス出金条件 | 出金不可 |
次点は、XMTradingです。
LAND-FXほどのスプレッドの狭さはなく、上限も100%入金ボーナスは500ドル(約5万円)と少額ですが・・・
- 口座開設ボーナスもある
- そこそこスプレッドが狭い
- 500ドルまでなら入金ボーナスの付与率は100%
- 入金ボーナスを常時展開
- 初回入金も、追加入金も対象
ですので、500ドル(約5万円)までの少額資金の方にボーナスでおすすめの海外FX業者と言えます。
約定力 | 99.35%を1秒以内に約定 執行率100% リクオート・注文拒否なし |
信託保全 分別管理 | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 保険にて上限あり一部信託保全(セーシェル口座) |
ロスカットレベル証拠金維持率 | 20%以下 |
取引システム | MT4 MT4ウェブトレーダー MT5 MT5ウェブトレーダー |
通貨ペア数 | 57通貨ペア |
口座通貨 | USD,EUR,JPY |
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ口座/ECN | KIWAMI極口座/STP |
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 5ドル | 無料 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.50 | 1.50 | 0.00 | 0.60 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.60 | 1.60 | 0.10 | 0.70 |
最大レバレッジ | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 500倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 1000倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
最低取引通貨 | 10通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
最低入金額 | 500円相当 | 500円相当 | 500円相当 | 500円相当 |
比較項目 | 内容 |
---|---|
平均スプレッド(米ドル/円) | 2.07pips(当サイト調査) |
平均約定スピード(米ドル/円) | 0.555秒(当サイト調査) |
ボーナス提供状況 | 常時提供 |
入金ボーナス付与条件 | 初回入金、追加入金 |
入金ボーナス付与率 | 100%(最大500ドル)、20%(最大4500ドル) |
入金ボーナス限度額 | 100%(最大500ドル)、20%(最大4500ドル) |
入金ボーナス出金条件 | 出金不可 |
ボーナス以外の総合力でおすすめできる海外FX業者はこちら
「ボーナスで海外FX業者を選ぶときは、何をポイントに選べば良いですか?」
「海外FX業者のボーナスは、何が一番儲けやすいですか?」